次回のオープンキャンパスは8月3日(土)、4日(日)の連続開催の予定です。経済経営学部の模擬授業は、佐川和彦教授が「日本人の幸福と経済~幸せはお金で買えるの?~」、渡辺裕子教授が「若者の「車離れ」の嘘ホント~20代の消費者マーケティング~」のタイトルで担当し、2種の授業を両日ともに実施します。1日で異なった分野の講義を聴くことができます。タイムスケジュールはオープンキャンパスの案内ページでご確認ください。
今回は、佐川和彦教授について紹介します。佐川教授は今年6月8日(土)に東京ビッグサイトで開催された合同進学ガイダンス夢ナビライブ2019に登場し、経済経営系統の学問分野から「幸福と経済」というタイトルで講義をおこないました。その講義に先立って佐川教授のインタビュー形式のプロフィールを掲載しましたので、こちらをご覧ください(https://www.surugadai.ac.jp/gakubu_in/keizaikeiei/news/2019/682019834.html)。また、夢ナビライブ2019の様子については、こちらをご覧ください(https://www.surugadai.ac.jp/exam/topics/2019/07/2019-1.html)。
なお、8月3~4日の佐川教授の模擬授業後半では経済経営学部4年生、本間 滉平さん(翔洋学園高校出身)がゲストとして登場、学生生活について語ってくれます。
ぜひ駿大オープンキャンパスに、そして経済経営学部の模擬授業にお越しください。
夢ナビライブ2019で講義をおこなう佐川和彦教授(2019.6.8撮影)
Copyright(c) SURUGADAI University All Rights Reserved.