夢ナビライブ2019で「経済経営学部 佐川教授」「心理学部 古曵教授」が講義を行いました
6月8日(土)、東京ビッグサイトで開催された、㈱フロムページ主催の大学進学相談会イベント、「夢ナビライブ2019」において、経済経営学部の佐川和彦教授と心理学部の古曵牧人教授が講義を行いました。この進学相談会には全国から200以上の国公私立大学が参加し、300を超える講義が行われ、のべ33,000人もの受験生や保護者の方が来場しました。
佐川教授は、経済経営系統の学問分野から「幸福と経済」というタイトルで講義を行い、古曵教授は、心理学系統の学問分野から「再犯のリスクをどのように予測するのか?」というタイトルでそれぞれ講義を行いました。また講義に先駆けて、「夢ナビTALK」にも登壇し、それぞれ専門の学問系統の特徴、面白さについて受験生に対して3分間のプレゼンを行いました。
当日の夢ナビトークの内容は以下のサイトにてご覧いただけます。上記学問系統に興味関心のある方は、この機会に是非ご覧ください。
経済経営学部 佐川和彦 教授(https://talk.yumenavi.info/archives/2469?site=d)
心理学部 古曵牧人 教授(https://talk.yumenavi.info/archives/2488?site=d)
両ブースには立ち見が出るほど多くの高校生に受講をいただき、終了後講義内容に興味を持った受験生の方が本学個別相談ブースに見えるなど、お互いにとって実り多きイベントとなりました。講義や個別相談を受けた学生にとっては、将来の進路を選択する中で大きなきっかけとなったのではないでしょうか。
本学では7月20日(土)、21日(日)、8月3日(土)、4日(日)、24日(土)に夏のオープンキャンパスを開催します。各学部の教員による模擬授業や個別相談、学食無料体験企画などを行います。ぜひ皆さんオープンキャンパスへお越しください。
詳しくはオープンキャンパス 2019のページをご覧ください。