- トップ
- 学部・研究科レポート
- 合格者の声を更新しました(航空自衛隊)vol. 159 #警察官・消防官・自衛官
学部・研究科レポート
2020.04.30
合格者の声を更新しました(航空自衛隊)vol. 159 #警察官・消防官・自衛官
法学部法律学科2019年度卒 葛西 祐大
東京都立大山高等学校 出身
私はこの春大学を卒業し、就職先に航空自衛隊への入隊を選びました。その理由は、羽田空港で働いた経験を活かせる航空機にかかわる仕事をしたかったことと、友人に航空自衛官がいたことです。その友人と話をするうちに一般的なイメージとは違う本来の自衛隊について知り、次第に就職先として考えるようになりました。
入隊後は空中輸送(航空機に搭載する貨物や人員の管理等を行う)の仕事に就きたいと考えています。また、国際貢献に関する活動などにも積極的に活動していきたいです。学生時代に取り組んだこととしては、自衛隊を目指す前はメディアセンターのパソコン相談員やまちプロの地域IT化への参加、中国からの留学生サポーターなどです。自衛隊を志すようになってからは憲法と自衛隊の関係性について重点を置いて勉強しました。
駿河台大学で学んで良かったことは、法学部に入っても中国語の語学習得にも力を入れられたことで、2年生の夏期休業の時期に台湾への3週間の短期語学演習に参加できました。他には、一度中退しているため当時の成績を引き継いで再入学できたことには大変感謝しています。
最後に、在学生に伝えたいことがあるとすれば、大学を何らかの事情で中退しても戻れる機会があるということ、また、将来公安系公務員を志望の人には、防衛省・自衛隊があることを忘れずに一つの選択肢として持っていただきたいと考えます。まだ将来の就職先が定まっていない人もまずはいろんなことに挑戦して経験していくことを大切に幅広く考えていくのもいいかもしれません。