MENU
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. 市川紀子ゼミが「7大学合同ゼミ報告会」で報告を行いました

学部・研究科レポート

2020.02.03

市川紀子ゼミが「7大学合同ゼミ報告会」で報告を行いました

 2019年12月7日(土)は、会計に関する7大学合同ゼミ報告会が、千葉経済大学で開催されました。
 参加大学は、明治大学・中央大学・千葉経済大学・流通経済大学・東洋大学・玉川大学・駿河台大学の7大学です。全体の発表タイトル数は10題目を超え、約120名程の参加となりました。参加した駿河台大学の学生のコメントを紹介します。


4年ゼミ長 本間健朔(経済経営学部4年 東京農業大学第二高等学校)

 令和元年12月7日(土)に千葉経済大学で開催された会計に関する7大学合同ゼミ報告会に参加させていただきました。今回の7大学合同ゼミ報告会は学生が主体となり、準備・運営を行いました。大変な面もありましたが無事に終えることができました。4年生である私は報告をするのではなく、報告をする2・3年生のサポートを中心的に行ってきました。一生懸命資料作成や練習をしていたのでわかりやすくよい報告ができていたと思います。他大学の方の報告を聞き、専門的な分野の報告が多く同じ学生が行っているとは思えないような報告で大変勉強になりました。このような貴重な経験ができたことは今後、社会人となったときに役立つことだと思います。とても有意義な時間を過ごすことができました。

3年ゼミ長 鈴木蒼太(経済経営学部3年 東京都立杉並工業高等学校)

 千葉経済大学にて開催された7大学合同ゼミ報告会に参加させていただきました。このような場で自分たちが調べた内容について報告するのは初めての経験で緊張しましたが、先生や先輩方のアドバイスのおかげでまとまりのある報告ができたと思います。また、他大学の学生の報告を聞かせてもらうのも初めてのことで新鮮で刺激がありました。
 報告終了後には質疑応答が行われ、質問に答えられたときには嬉しさや達成感が、答えられなかったときには勉強不足の部分があったと反省がありました。報告をするだけでなく質疑応答も行うことで、さらに報告内容に対する理解が深まったように感じました。この経験は今後様々な場面で生きてくると思います。

3年副ゼミ長 小柳大貴(経済経営学部3年 東京都立瑞穂農芸高等学校)

 市川紀子先生のゼミに入ってから長い時間をかけて準備をしてきた合同ゼミ報告会が終わりました。
 終わった。という満足感と共に終わってしまった。という気持ちもあり、そんな風に思うくらいゼミの仲間たちと時間をかけて作ってきたのだなと感じます。もちろんゼミが終わったわけではないのですが良いゼミに入り、良い仲間たちに会えたなと思います。
 報告会ではどの大学も自分たちの発表より上手だなと感じながら聞いていました。税のことであったり会計のことであったりと、とても深いところまで掘り下げられていました。内容はもちろんのこと発表の仕方や態度など勉強になることばかりの1日でした。とても良い機会でした。7大学の方、お世話になった先生方ありがとうございました。

3年副ゼミ長 並木健太(経済経営学部3年 屋久島おおぞら高等学校)

 今回は他大学の方と交流する貴重な機会を頂きありがとうございました。ここまで多くの人の前で発表することはなかったのでとても良い経験になりました。発表後の質問により新しい気づきや勉強不足のところを知ることができました。ゼミの後輩である2年生の発表からも学ぶことが多く、発表は堂々としていて、単語の意味を丁寧に説明し、例題を用いることでとても分かりやすかったです。
 他大学の方の発表は、合同ゼミならではの多種多様な会計系の発表があり、普段は中々触れることがない内容にも触れることができとても勉強になりました。懇親会では、同じ席になった他大学の方と就活の状況についての情報交換などもできてとても有意義な時間を過ごすことができました。
 今回の報告会で学んだことをこれから大学生活や卒業論文の作成に活かしていきたいと思います。最後に自分たちの発表もある中、今回の会場準備をしてくださった千葉経済大学の皆様ありがとうございました。

2年ゼミ長 鈴木和輝(経済経営学部2年 秋田県立秋田北鷹高等学校)

 この度、千葉経済大学で開催された7大学合同ゼミ報告会に参加させていただきました。前年度までは3年生のゼミナールからの参加でしたが、今年度は私たち2年ゼミも参加させていただきました。
 私たちは「会計業務でのAI導入」というテーマで報告をしたのですが、AIの分野は会計学の中でも比較的新しい分野で、ありがたいことに、報告会後の懇親会でも多くの方々から質問をいただくことができました。また、他大学の報告はどれも新鮮で、非常に有意義な報告を拝聴できました。
 今回の7大学合同ゼミ報告会では、普段では体験することができないような、貴重な体験をすることができました。ここで学んだことを生かして、研鑽を重ねていきたいです。

2年副ゼミ長 平塚紘葵(経済経営学部2年 埼玉県立児玉高等学校)

 7大学合同ゼミを終えて、私は同じプレゼンの内容でも色々なプレゼンの作り方があることを知りました。その中でも驚いたことが内容がどんなにしっかりしていても人に分かりやすく話さないと周りを飽きさせてしまうことがわかりました。
 7大学合同ゼミでは色々な大学の人達が集まっていたので緊張やプレッシャーでいっぱいでしたが、私たちのゼミのプレゼンも凄く評価されて嬉しかったです。来年も市川ゼミを選択しているので来年のために今回の反省を生かしていきたいと思います。

20200203keizaikeiei_01.jpg

20200203keizaikeiei_02.jpg

20200203keizaikeiei_03.jpg市川紀子ゼミ発表風景

20200203keizaikeiei_04.jpg卒業生 公認会計士 舩津丸仁先生(懇親会開会あいさつ)

20200203keizaikeiei_05.jpg7大学合同ゼミ報告会(於 千葉経済大学)全員そろって集合写真!



経済経営学部入試情報

  • 特別入試(社会人)編入学の出願受付は1月27日(月)から始まっています。受付は2月6日(木)まで、書類は2月7日(金)必着です。試験は2月15日(土)に実施されます。
  • 一般B方式センター方式2期の出願受付は2月3日(月)から始まります。受付は2月12日(水)まで、書類は2月13日(木)必着です。試験は2月19日(水)に実施されます。


経済経営学部を知る

  • 観光&国際ビジネスコース開設。
  • 経済経営学部の授業のエッセンスや卒業生の活躍を動画配信中
  • 経済経営学部の教育内容や入試について、メールによる個別相談に応じています。
  • 経済経営学部に関する最新情報は本サイトのほかFacebookTwitterInstagramでも常時お届けしています。
  • 次回のオープンキャンパス(ミニ)は、2020年3月21日(土)です。模擬授業はありませんが、経済経営学部の展示、個別相談を実施します。 →新型コロナウイルスに関連した感染症の患者が日本国内でも確認されています。駿河台大学は感染拡大を防ぐ観点から、2020(令和2)年3月21日(土)開催のオープンキャンパスを中止することにいたしました。(2020年2月27日更新)

学部レポート

    PAGE TOP