- トップ
- 学部・研究科レポート
- 「大学生活への抱負」2022~新1年生より(その3)
学部・研究科レポート
「大学生活への抱負」2022~新1年生より(その3)
大学生活を始めるにあたっての新1年生の抱負の3回目です。将来の夢に向かって色々な取り組みを始めようとしている1年生の様子をご覧ください。
小田嶋 結香(経済経営学部1年 東京都立田無高等学校出身)
私は駿河台大学に入学する日を待ち望んでいました。新たな日々の始まりと共に二つの抱負を述べたいと思います。
一つ目は勉強です。今までの私は、勉強に対する苦手意識などから、必要最低限の勉強しかしていませんでした。なので、大学では自分から学ぶ姿勢を大切にし、たくさんのものを吸収できる4年間にしたいです。私は将来、ホテルの企画・経営部門で働きたいと考えているので、ホテルビジネス事務検定や、ホテル・マネジメント技能検定などの資格取得の勉強をするなど、将来を見据えた目的を持った勉強をしたいです。
二つ目は、自分から行動を起こす力を身につけたいです。以前、クラスアドバイザーの方が言っていた言葉がとても印象に残っています。「高校までは、決められた道をただ進むだけでよかった。先生の方から寄り添ってきてくれた。例えると、電車に乗るだけで決められた場所に着くことができた。しかし大学では、自分から行動しないと誰も何もしてくれない。例えると車で、逆に言えば自分のやる気さえあればどこへでも行くことができる。」だから私は、その環境を有効活用して色々なことに挑戦していきたいと思います。
この二つを実現できるように頑張りたいです。
田中 小倉子(経済経営学部1年 駿台甲府高等学校出身)
私は、今年の春から駿河台大学に通うために地元を離れ一人暮らしを始めました。はじめは楽しみな気持ちでいっぱいでしたが、慣れない環境での生活は不安な事ばかりです。高校生までは手伝い程度でやっていた家事も自分ひとりでやっていかないといけないし、お金の管理も自分でやらないといけません。こうした一人暮らしを始めて最初に感じたことは、大学での学びと同じように「全て自分の責任」で生活していくことです。今まで周囲にやってきてもらった事が当たり前ではないこと、その有り難さを実感しました。
大学生活や一人暮らしは全て自分の責任で自分の考えで行動していかなくてはいけません。ですが私は、人の意見や行動に合わせてしまうところがあります。将来社会に出て、自分のやること全部に指示を出してくれる人は居ないことは想像ができます。ですので、授業内のグループワークなど意見を交わす場では積極的に意見を出しコミュニケーション力、主体性を身につけていきたいです。
一方で、一人暮らしを始めて自由な時間が増えました。私は将来、ホテル業への就職を考えています。そのために、こうした自由な時間を有効活用し、働くうえで必要な知識や学業以外の経験を積んでいきたいです。今、大学での授業が本格的に始まりました。高校生までと違って学べる範囲が広がり学んでみたいことが沢山あります。勉強にも意欲的に取り組みたいです。
新緑の中のメディアセンター。初めての一人暮らしに役立つ本なども所蔵されています。(2022.5.26撮影)
経済経営学部を知る
- 観光&国際ビジネスコース開設。
- 経済経営学部の授業のエッセンスや卒業生の活躍を動画配信中。
- 経済経営学部の教育内容や入試について、メールによる個別相談に応じています。
- 経済経営学部に関する最新情報は本サイトのほかFacebook、Twitter、Instagramでも常時お届けしています。
- 「動画で知る経済経営学部」ではオープンキャンパスで展示している学部紹介パネルをウェブ上でご覧いただけます。
- 次回のオープンキャンパスは2022年6月18日(土)に開催予定です。経済経営学部の模擬授業は「企業競争はゲームだ?!~駆け引きと協力の経済学~」を予定しています。今後の感染拡大状況により、内容を変更する場合がありますので、最新情報は本学ホームページをご確認ください。