- トップ
- 学部・研究科レポート
- Zoom版入学準備セミナーを開催しました
学部・研究科レポート
Zoom版入学準備セミナーを開催しました
2020年12月19日(土)13:00~15:00に経済経営学部の入学準備セミナーがZoomを使って行われました。 例年、年内に実施された入試の合格者を対象に、大学生活を始めるにあたっての不安を少しでも 解消していただこうと実施していますが、今年は初めてオンライン開催となりました。
この日は約150名の入学予定者が参加しました。麻場勇佑准教授の司会のもと、 佐川和彦学部長のあいさつに引き続いて、張采瑜准教授による 「アンケート!仲間を知ろう!仲間と一緒に考えよう!」ではZoomの投票機能を使いながら、 お互いのことを知ってもらったり入学前の不安を挙げてもらったりしました。 その後、清海節子教授による英語学習についての話、大松寛准教授による数的処理についての話、 4年生の河田大さんと樋口正修さんによる「先輩からのメッセージ」、 そして増田珠子入試委員長による2020年度のオンライン授業や2019年度の1年生の様子の紹介、 1月18日から始まる駿大ドリルの紹介などが続きました。 開始前と休憩時間中の音楽は吹奏楽部とアカペラサークルa.c.p.の演奏でした。


司会の麻場勇佑准教授(右端)と裏方を務めた経済経営学部の教員たち。画面に映っていないところはこんな感じでした。(2020.12.19撮影)


開始の挨拶をする佐川和彦学部長(左)と「アンケート!仲間を知ろう!仲間と一緒に考えよう!」を担当した張采瑜准教授(右)


「英語の準備」について話す清海節子教授(左)と「数的処理の準備~大学生と数学」について話す大松寛准教授(右)


大学生活や就職活動について語る経済経営学部4年の河田大さん(左)と、同じく4年でプロ野球BCリーグから指名を受け入団会見を控えている樋口正修さん(右)
入学予定者の皆さんの不安が少しでも和らいでいればと願っていますが、いかがだったでしょうか。
今後の合格者の方々には、当日の様子を録画したものを大学HP上でご覧いただく予定です。
視聴に必要なパスワードなどは大学から送付する書類に同封されます。
新緑が美しい4月に新入生の皆さんの入学を迎えるのが今から楽しみです。
経済経営学部入試情報
- 一般A-1方式・A-2方式、共通テスト利用型(1期)の出願受付は1月4日(月)から始まります。Web登録は1月20日(水)16:00まで、書類は1月20日(水)消印有効です。試験はA-1方式:2月1日(月)、A-2方式:2月2日(火)に実施されます。
経済経営学部を知る
- 観光&国際ビジネスコース開設。
- 経済経営学部の授業のエッセンスや卒業生の活躍を動画配信中。
- 経済経営学部の教育内容や入試について、メールによる個別相談に応じています。
- 経済経営学部に関する最新情報は本サイトのほかFacebook、Twitter、Instagramでも常時お届けしています。
- 「動画で知る経済経営学部」ではオープンキャンパスで展示している学部紹介パネルをウェブ上でご覧いただけます。