MENU
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. '18オータムスクール型AO講師からのメッセージ(2)サイバー空間の安全確保

学部・研究科レポート

2018.09.25

'18オータムスクール型AO講師からのメッセージ(2)サイバー空間の安全確保

 9月16日(日)と17日(月)に行われたオータムスクール型AO入試の法学部講義解説の2つ目は、9月17日(月)の講義を担当した長谷川教授の解説です。


法学部教授 長谷川裕寿

20180925'18オータムスクール型AO講師からのメッセージ(2).png 9月17日(月)のオータムスクールは、「サイバー空間における安全確保」がテーマでした。講義担当者から一言コメントしたいと思います。

 サイバー空間は、いわばパソコンの中の仮想空間ですから、そもそもそのような空間を保護しなければならないか。まずその理由が問われます。インターネットが私たちの基本的な生活インフラになった今、保護されるのは当然と思うかもしれませんが、当然のことを当然のように説明できる、しかも自分の言葉で説明できることは、非常に大切なことです。

 日本の犯罪認知件数は総体として減少傾向にあります。その中にあって、サイバー犯罪は増加しつつある。ネットでの買物や取引が普通の時代です。サイバー空間の安全・安心が確保されなければ、私たちは安心して買物も取引もできなくなります。

 しかし、現実世界の犯罪と同じように対処できるかといえば、そう簡単ではありません。サイバー空間では、加害者の特定が難しいだけでなく、ネットにアクセスできる環境にある限り、いつでもどこからでも攻撃ができるのです。こうした特徴を踏まえた対策を打たなければならないのです。

 オータムスクールでは時間に限りがありましたので、実際の対策について詳細に説明することができませんでした。詳しい解説は、大学の講義で!

学部レポート

    PAGE TOP