駿河台大学では、学習相談の総合窓口を設けています。従来から本学にある3つの窓口が連携して、学習を進める上での戸惑いや困ったこと、学生生活上の問題や将来の不安などを解決しようとする取り組みです。
Meetでの相談も開始しました。Meet相談の予約(Googleカレンダー)は、以下の受付フォームから申し込みをしてください。
学習全般の相談は「学習相談室」で、障がいを抱えて修学上で困っていること、学習で困っていることは「健康相談室」で、パソコン全般や情報処理能力を高めたいといったことは「情報処理教育センター」で、外国語スキルを高めたい、海外留学を実現したいといったことは、「グローバル教育センター」で、それぞれ受け付けています。
各窓口には学生たちが訪れ、授業や勉強のことだけではなく、資格や将来の話など様々な話ができる場となっています。
各学習相談窓口では学生の皆さんの相談を受け付けています。どうぞ気軽に利用してください!
※開設日時が変更になる場合があります。学内の掲示やポタロウサイトを確認してください。
学習全般や学生生活における戸惑い・困ったこと!について
※春学期の開室日は、毎週火曜日の11時~17時(休講日は除く)
となりますのでご注意ください。
※開室日以外で学習相談がある場合は、健康相談室までお越しください。
※秋学期の開室日は、毎週火曜日、水曜日を予定しています。
開室 | 火曜日(休講・祝祭日は除く)11時00分~17時00分 |
---|---|
場所 | 第二講義棟1階(健康相談室前) |
障がいを抱えて修学上で困っている方。
また 全ての学生を対象にして学習の相談に応じます。
開室 | 月曜日~土曜日(祝祭日は除く)9時30分~17時のうちカウンセラーが在室している時間 |
---|---|
場所 | 第二講義棟1階 健康相談室 |
担当 | 有田 博昭 常勤カウンセラー |
情報の授業、パソコン全般、パソコン関連資格!(その他雑談・人生相談でもOK!)
予約不要!ノートPC持込み相談OK!
パソコンの「困った」はお任せください(^O^)/
開室 | 月曜日~金曜日(祝祭日は除く)9時30分~17時のうち担当教員が在室している時間 ※詳しい開室時間は情報処理教育センター前掲示板、又はホームページをご覧ください。 |
---|---|
場所 | 講義棟5階 エレベーター降りて右手すぐ |
担当 | 内田 いづみ 講師、新井葉子 助教、濱野和人 助教 |
外国語の授業、語学検定試験等の学習方法、留学に行きたい!等について
授業のため不在にしている場合があります。
できれば事前に予約することをお勧めします。
開室 | 月曜日~金曜日(祝祭日は除く)9時~17時 ※詳しい開室時間はグローバル教育センター前掲示板、又はホームページをご覧ください。 |
---|---|
場所 | 第二講義棟5階 エレベーター降りて左手すぐ |
担当 | 須永 隆広 助教、S.DeHaven 助教 |
Copyright(c) SURUGADAI University All Rights Reserved.