- トップ
- 学部・研究科レポート
- 市川紀子ゼミが「8大学合同ゼミ報告会」でオンライン報告を行いました
学部・研究科レポート
市川紀子ゼミが「8大学合同ゼミ報告会」でオンライン報告を行いました
2021年12月11日(土)は、会計に関する8大学合同ゼミ報告会が、千葉経済大学主催により、オンライン(Zoom)で開催されました。参加大学は、明治大学・流通経済大学・玉川大学・国士舘大学・東洋大学・中央大学・千葉経済大学・駿河台大学の8大学です。市川紀子ゼミは、本学のパソコン教室や各自宅から、Zoom参加いたしました。参加した駿河台大学の学生のコメントを紹介します。
3年ゼミ長 市川 龍汰(経済経営学部3年 新潟県私立関根学園高等学校)
この度、12月11日にZoomにて開催された8大学合同ゼミ報告会に参加させていただきました。私たちのゼミは春学期から準備を始めてきましたが当初はオンラインでの作業も多く、苦戦することもありました。しかし、ゼミ生や市川先生、先輩方にお力添えいただいたおかげで納得のいく報告内容に仕上げることができたと感じております。
他大学の報告内容に関して、どの大学もよく調べられており、深く掘り下げられた内容でとても勉強になりました。また、質疑応答や講評では貴重な意見等をいただくことも出来ました。今回の報告会では学ぶことが多くとても良い刺激を受けました。反省点やいただいた意見等を活かしながら今後の卒業論文を作成していきたいと思います。
最後に開催準備をしていただいた千葉経済大学の皆様、そして各大学の皆様、このような貴重な機会を設けてくださりありがとうございました。
3年副ゼミ長 飯嶋 優利(経済経営学部3年 わせがく高等学校)
今回は新型コロナウイルスの影響で前回と同様にZoomにて8大学合同ゼミに参加させていただきました。他大学と交流のできる発表の場を設けていただきありがとうございます。
今年の市川ゼミでの発表内容は『東宝と東映の財務分析からみる現状と課題』というテーマで発表をさせていただきました。この発表を通して会計学について学べたことはもちろん、市川ゼミのメンバーと協力し準備をしてきた過程で主体性や想像力、発進力、状況把握力といった社会人基礎力も同時に学ぶ事ができたと感じています。発表当日、他大学の発表では研究分野が多岐にわたりそれに伴い質疑応答でもさまざまな角度からの意見を聞くことができ、とても興味深く刺激になる発表でした。今回の発表でご指摘いただいた点を今後の卒業論文や発表の機会に活かしたいと思います。
最後になりますが、各大学の先生方、司会進行をしていただいた大学の皆様、このたびは新型コロナウイルス流行で開催が難しい中、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
3年副ゼミ長 安藤 恵太(経済経営学部3年 埼玉県立坂戸高等学校)
この度、8大学合同ゼミに参加させていただき、他大学の皆様や携わっていた方々にお礼申し上げます。
スライド作成に入る前の段階では対面でゼミ活動を行うことができず、その他でも初めてでわからないことが多かったため、苦戦することも多々ありましたが、市川先生、ゼミ長、副ゼミ長、ゼミ生のおかげで無事に報告することができました。また、他大学の方々の研究・報告や先生方のアドバイスはとても新鮮で貴重なものばかりで、できる限り自分の糧として、今後の卒業論文の作成等の活動に活かしていきたいと思いました。
改めて、この度は貴重な経験の機会を下さり有難うございました。
※報告は、コロナウイルス感染症拡大防止対策を取りながら実施しました。
経済経営学部入試情報
- 一般B方式・共通テスト利用型(2期)の出願受付は2月3日(木)開始です。受付は2月16日(水)16:00まで、書類は2月16日(水)消印有効です。一般B方式の試験は2月24日(木)に実施されます。
経済経営学部を知る
- 観光&国際ビジネスコース開設。
- 経済経営学部の授業のエッセンスや卒業生の活躍を動画配信中。
- 経済経営学部の教育内容や入試について、メールによる個別相談に応じています。
- 経済経営学部に関する最新情報は本サイトのほかFacebook、Twitter、Instagramでも常時お届けしています。
- 「動画で知る経済経営学部」ではオープンキャンパスで展示している学部紹介パネルをウェブ上でご覧いただけます。
- 次回のオープンキャンパスは2022年3月26日(土)に開催予定です。今後の感染拡大状況により、内容を変更する場合がありますので、最新情報は本学ホームページをご確認ください。