- トップ
- 学部・研究科レポート
- オープンキャンパス模擬授業担当教員からのメッセージ (12月3日実施)
学部・研究科レポート
2022.12.10
オープンキャンパス模擬授業担当教員からのメッセージ (12月3日実施)
12月3日(土)はオープンキャンパスでした。模擬授業やキャンパスツアー、個別相談が実施されました。多くの方にご参加いただき、御礼申し上げます。
経済経営学部の模擬授業は、羽渕貴司准教授による「マクドナルドはなぜ人気があるのか?~人気ファーストフードのサービスの秘密~」でした。
担当した羽渕貴司准教授からのメッセージを掲載します。
〈羽渕貴司准教授からのメッセージ〉
今回の講義では、マクドナルドのサービスについて取り上げました。モノの視点ではなく、サービスの視点でみたマクドナルドの経営方式について、みなさんはどのような感想を持たれたでしょうか。マクドナルドの経営方式を考察することで、一見無関係と思われるマクドナルドとコンビニ、コンビニと吉野家などが競争関係にあることも学びました。
学問とは問うて学ぶことです。問いが学びの出発点です。今回の講義を通じて、これまでとは違うマクドナルドが見えてきたら、みなさんがこれまでとは違う「ものの見方」を身に付けたということです。この問いを、これからも続けてください。問い続けることで、皆さんの視野はより広がっていくでしょう。
模擬授業を行う羽渕准教授(2022.12.3撮影)
経済経営学部入試情報
- 一般A-1方式・一般A-2方式・共通テスト利用型(1期)の出願受付は1月5日(木)から始まります。受付は1月18日(水)16:00まで、書類は1月18日(水)消印有効です。試験は一般A-1方式が1月31日(火)、一般A-2方式が2月1日(水)に実施されます。
経済経営学部を知る
- 観光&国際ビジネスコース開設。
- 経済経営学部の授業のエッセンスや卒業生の活躍を動画配信中。
- 経済経営学部の教育内容や入試について、メールによる個別相談に応じています。
- 経済経営学部に関する最新情報は本サイトのほかFacebook、Twitter、Instagramでも常時お届けしています。
- 「動画で知る経済経営学部」ではオープンキャンパスで展示している学部紹介パネルをウェブ上でご覧いただけます。
- 次回のオープンキャンパスは2023年3月25日(土)に開催予定です。今後の感染拡大状況により、内容を変更する場合がありますので、最新情報は本学ホームページをご確認ください。