6月19日(土)のオープンキャンパスでの経済経営学部模擬授業は「ホントに年金はもらえるの?~知っておきたい20歳からの年金~」です。担当の前田 悦子 准教授から内容をご紹介します。
20歳になれば国民年金に加入しなければなりません。しかし、皆さんの中には「将来、年金はもらえない」という噂を耳にして、「保険料を払うのは損なのでは?」などと、年金制度への不安や不信感を抱いている人も多いのではないかと思います。では、本当に年金はもらえないのでしょうか?年金制度のことを何も知らずに、噂だけを信じていませんか?
この模擬授業では、皆さんが今から知っておくと良い年金の基礎知識を中心に、現在の制度について、できるだけわかりやすく解説します。そして、経済学的な視点で考えてみたいと思います。
知らないで損をしないためにも、この機会に公的年金について学んでみませんか。
オープンキャンパス個別相談での前田 准教授(2019.5.25撮影)
オープンキャンパスは【受験生対象】各種申込フォームからお申込みいただけます。ぜひご参加ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響等により、内容を変更する場合があります。オープンキャンパスの最新情報は、本学受験生応援サイトにてご確認ください。
Copyright(c) SURUGADAI University All Rights Reserved.