- トップ
- 学部・研究科レポート
- N検の合格者が出ました〜資格・検定への道2017その11
学部・研究科レポート
2018.02.17
N検の合格者が出ました〜資格・検定への道2017その11
ニュース時事能力検定(N検)は新聞やテレビのニュース報道を読み解くための「時事力」を認定するもので、1級から5級までの階級があります。社会人となるにあたっての基礎的な常識が身についていることを示す検定として、就活の際にも活用されることが期待されます。
今年度は2017年11月に3級の試験が学内で実施され、経済経営学部1年7名が受験し、受験者全員が合格しました!今回は合格者2名のメッセージを掲載します。
ニュース時事能力検定3級を受けて
唐澤 優也(経済経営学部1年 長野県小諸高校出身)
今回ニュース時事能力検定の3級に合格することができました。最初はニュース時事能力検定という検定を知りませんでしたが、授業で紹介されて興味を持ち受験しようと思いました。身近なニュースと関わりながら学習ができるため、ネットニュースや報道番組などを見たり、授業ではクリッカーを使いながら楽しく学ぶことができました。
試験を受けてからは、よりニュースを見るようになりました。今後はさらに上の準2級や他の検定にもチャレンジしてみようと思いました。
小俣 龍星(経済経営学部1年 長野県小諸商業高校出身)
今回N検に合格しました。普段ニュースなどを気にして見ることがあまりなかったので試験に合格できるか心配でしたが、プレゼミの授業でクリッカーを使った授業を行い、知識を身につけることができました。
N検の受験控えてからは普段見ていなかったニュースを積極的に見るようにするなど時事問題に対する意識が変わりました。これに満足せずにさらに上の準2級の検定に向けてこれからも時事問題に目を向けていきたいです。

ニュース時事能力検定3級合格者。左から唐澤優也さん、小俣龍星さん(2017.12.21撮影)
経済経営学部入試情報
- 一般入試C方式、センター方式3期の出願受付中です。Web登録受付は2月27日(火)まで、書類の郵送必着は2月28日(水)です。C方式の試験は3月6日(火)、全国11会場で実施します。
- スクール型AO4期、自己PR型AO4期、特別入試(外国人留学生3月募集)の出願受付中です。Web登録受付は3月2日(金)まで、書類の郵送必着は3月3日(土)です。試験は3月10日(土)に実施します。
経済経営学部を知る
- 観光&国際ビジネスコース開設。
- 経済経営学部の授業のエッセンスや卒業生の活躍を動画配信中。
- 経済経営学部の教育内容や入試について、メールによる個別相談に応じています。
- 経済経営学部に関する最新情報は本サイトのほかFacebook、Twitter、Instagramでも常時お届けしています。
- 次回のオープンキャンパスは3月24日(土)です。模擬授業はありませんが、経済経営学部の展示、個別相談を実施します。