4月1日(月)に、新入生を対象とした法学部のガイダンスが実施されました。まず、長谷川法学部長から、新入生に向けて大学生の心構えについてお言葉がありました。4年間をいかに過ごすかが大切であるというアドバイスに、新入生たちは気持ちを引き締めた様子でした。
ご挨拶する長谷川学部長
次いで、菊田先生から、高校と大学の違いや大学のカリキュラム、履修の仕方などについて説明が行われました。大学での生活をイメージできない新入生にとって、不安がだいぶ和らいだようでした。
大学生活について説明する菊田先生
最後に、駿河台大学法学部の特色ある活動である、法律相談部、法学部女子会、飯能市消防団の取り組みについて、在校生たちが説明してくれました。大学には部活動やサークルだけでなく、様々な活動に参加することができます。新入生たちには、4年間で色々なことに挑戦してほしいです。
法学部女子会の幹事による説明の様子
Copyright(c) SURUGADAI University All Rights Reserved.