MENU
アクセス
  1. トップ
  2. NEWS
  3. 情報処理教育センターだより(45)~「情報SA座談会」開催について~

NEWS

2024.12.23

情報処理教育センターだより(45)~「情報SA座談会」開催について~

駿河台大学にはStudent Assistant(SA)制度があり、情報処理教育センターが担当する「コンピュータ・リテラシーⅠ・Ⅱ」では各クラス1人ずつ2年生以上の学生がSAを担当し、学習支援者として履修生のパソコン操作やグループワークをサポートしています。
来年度からは2年生の必修科目として、より発展的な内容を含む「データリテラシー演習」が開講されるということもあり、情報SAにチャレンジする方を増やしたい!と、卒業を控えた4年生のSAが自ら、情報SAについて楽しく知ることができるイベントを企画提案してくれました!

現役SAが登壇し日常の業務について語り、フロアからの質問に答える座談会となります。
少しでもSAに興味がある、何かにチャレンジしたいと考えている学部生は、お誘い合わせの上ぜひこの機会に参加してみてください。
「情報SA座談会」
【参加対象】学部生(1年生~3年生)
【開催日時】1月9日(木)15:00~16:30(入場開始14:30)
【会  場】7404教室(AVルーム)
【申込フォーム】1月8日(水)までに以下のURLよりお申し込みください。
https://forms.gle/vyDFEfpbkwXu7TKd8

※当日飛び込み参加も可能ですが、定員がございますので可能な限り事前申し込みにご協力お願いします。

情報処理教育センター 助教 大西 未希
PAGE TOP