経済経営学部の教員は駿大の「教育力」を支える一方、地道な努力を積み重ねて、研究でも第一線に立って活躍しています。本欄では、そうした教員の研究活動を知っていただく一環として、専任教員の著書等を随時紹介しています。
『図説イースター百科事典』
ウィリアム・D・クランプ著、笹田裕子・杉村使乃・成瀬俊一・増田珠子訳
柊風舎 16,500円(税込) 2022年6月11日発行
ISBN-13: 978-4864980913
経済経営学部の増田珠子教授が原著でJamaicaからMessiahまでの翻訳を担当しています。
「イースター」は、クリスマスやハロウィーンとは異なり、いまだ日本にはあまり浸透していないのではないでしょうか。......この『イースター百科事典』は、イースターの原点と共に、非常に長きにわたり祝われてきた歴史と併せ多彩にして多様な文化について、詳しく知ることができる1冊です。是非楽しくお読みいただければと思います。本書が、日本においても、イースターが少しでも馴染みのあるものとなる一助となれましたなら幸いです。
Copyright(c) SURUGADAI University All Rights Reserved.