MENU
Language
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. クラーク記念国際高等学校内定報告(内定への道2017 その5)

学部・研究科レポート

2017.04.29

クラーク記念国際高等学校内定報告(内定への道2017 その5)

 2017年3月経済経営学部卒業生の新しい内定報告を連載で掲載しています。経済経営学部の「就職力」を実感していただけると思います。
 今回は見事現役で高校教員への就職が決まった卒業生から寄せられた学校法人創志学園クラーク記念国際高等学校への内定取得の体験記です。

内定取得体験記(学校法人創志学園クラーク記念国際高等学校)

菊地健也(2017年経済経営学部卒業 福島県立安達高校出身)

 2月初め頃、うれしい結果報告を受け取る事ができました。かねてより目標としていた教職に就くことができたのです。数十校目にしてようやくの結果でした。

 私はそもそも教職に就く気は、ほとんどありませんでした。加えて第一希望としていた民間企業の内定も頂いていました。すでに決まっていた進路を捨てるきっかけとなったのは母校での教育実習でした。辛く苦しい場面が多かった実習ではありましたが生徒たちと触れ合う中で、また先生方のお話を聴く中で、いつしか辛さや苦しさの中に「やりがい」を感じるようになりました。それこそが、教職の道へ進もうと思った原点であり、就職活動をする際の原動力となりました。

 私が実際に行った就職活動に関する事と言えば勉強と教材研究です。見えるもの(教材)を通して見えるもの(教員自身のメッセージ)を学び取らせるという駿河台大学で学んだ事を念頭に日々ペンを握っていました。「学び」を提供する立場になるのであるならば、まずは自分自身が多種多様な「学び」に向き合っていく必要があるのではないかと就職活動を振り返って感じるところです。2020年へ向けての教育改革が目まぐるしく行われている現場にこれから入っていく中で、私自身が常にアクティブラーナーであり続けなくてはならないと感じています。時代のニーズに沿って新鮮な「学び」を提供していくと共に「生きる力」を身につけさせられる教員でありたいと強く思います。

 これから教職を目指す後輩達には、ぜひ駿河台大学教職課程で学んだ事を糧に頑張っていただきたいと願っています。

 最後に無事に教職に就くまでに支えていただいたゼミ担当の大森先生、教職課程担当の吉住先生、滝沢先生、永作先生をはじめとする多くの先生方、また最後までご心配をおかけしたキャリアセンター高橋さん、そして挑戦することの重要性を説いて下さった駅伝部の徳本一善監督には心から感謝すると共に、新しい環境で駿河台大学で学んだ全てを胸に、新しい一歩を踏み出そうと思っています。

20170429keizaikeiei.jpg

菊地健也さん(2017.3.18撮影)。



経済経営学部を知る

  • 経済経営学部の授業のエッセンスや卒業生の活躍を動画配信中
  • 経済経営学部の教育内容や入試について、メールによる個別相談に応じています。
  • 経済経営学部に関する最新情報は本サイトのほかFacebookTwitterInstagramでも常時お届けしています。「駿河台大学経済経営学部」で検索してください。
  • 次回のオープンキャンパスは、5月27日(土)です。経済経営学部の模擬授業が実施され、学部の個別相談コーナーもあります。ぜひお越しください。

学部レポート

    PAGE TOP