MENU
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. SDGsを楽しく学ぼう!【SDGsに向けた取り組み vol.1】

学部・研究科レポート

2022.10.21

SDGsを楽しく学ぼう!【SDGsに向けた取り組み vol.1】

20221018hogaku_01.png駿河台大学法学部は、教育研究活動を通じてSDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目)の達成に貢献していきます。
今回は、その第1弾として、黒木ゼミでの取り組みをご紹介します。


法学部助教 黒木 美來

みなさん、こんにちは。法学部で国際関係論や政治学などを担当しています、黒木です。私のゼミナールでは、秋学期初回の授業でSDGsを楽しく学べるすごろくを活用し、SDGsについて理解を深める機会を設けました。
SDGsとは、「貧困を終わらせ、地球を保護し、すべての人のための繁栄を確保するためにつくられた」*国際目標のことです。17の目標を2030年までに達成することを目指しています。SDGsの特徴は、発展途上国だけでなく先進国も対象になっている点にあります。したがって、私たち日本人もSDGsの達成に貢献していかなければなりません。

20221018hogaku_02.png

まず第一歩は「知る」ことです。SDGsにはどのような目標・ターゲットがあるのか、世界の現状はいかなるものか、すごろくを通して楽しみながら学んでもらいました。
参加した学生からは、「時事問題への理解が深まった」、「単純に楽しかった。勉強になった」などの感想があがりました。また自分たちができる行動として、例えば電気の節約に関しては「エアコンや暖房を使いすぎないように、服装などで温度調節の工夫をする」、「こまめに電気を消す」などの身近な対策があがりました。これを機に、「知る」だけで終わらず、SDGsの達成に向けて自分ができる取り組みを自ら考え、「行動」していってほしいと思います。
SDGsについては、私が担当している「国際関係論」や「国際社会と政治」などの講義でもより詳しく扱っています。興味を持ってくださった方は、ぜひ講義で学び、議論を深めていきましょう。

*国際連合広報センター「ゴー!ゴールズ!遊び方・手続きキット」3頁(https://go-goals.org/ja/)より。

学部レポート

    PAGE TOP