- トップ
- 学部・研究科レポート
- 父母会総会で法学部の就学説明会と個別相談がおこなわれました
学部・研究科レポート
2022.06.17
父母会総会で法学部の就学説明会と個別相談がおこなわれました
6月11日(土)に本学キャンパスで父母会の定期総会が開催され、これに先立って、年次別の「就職セミナー」、法学部の「就学説明会」とゼミナール教員による「個別相談」が併せておこなわれました。
まず学年別(1・2年、3年、4年)におこなわれた「就職セミナー」では、3年生から4年生に進級する春に始まる就職活動を見据えて、年次別にやっておくべきこと(ガクチカ:大学生時代に力を入れたこと)について、キャリアセンター(就職課)の職員から説明がありました。
教室を移しておこなわれた法学部の「就学説明会」では、黒田学部長の挨拶に続いて、上河内教務主任がカリキュラムや卒業単位について、ご家庭で気をつけていただきたいことを中心に説明いたしました。
その後の「個別相談」では、希望された保護者の皆様に、ゼミナール担当教員(FA:ファカルティ・アドバイザー)から、学生の勉学や生活態度について報告したうえで、将来の進路などに関する質問に、より丁寧にお答えしました。
法学部では、今後もこのような機会を通じて、保護者の皆様に安心して、お子様を本学法学部に通わせていただけるよう、ご説明と情報提供に努めてまいります。

