MENU
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. 2019年度卒業研究の提出が行われました!

学部・研究科レポート

2020.01.06

2019年度卒業研究の提出が行われました!

現代文化学部 教務委員長 久我晃広

 現代文化学部では「卒業研究」を4年次の必修単位としています。学生たちは4年間の学修の総仕上げとして、研究した成果を10,000字の論文にまとめます。
 
 12月12日(木)は、2019年度卒業研究の提出日でした。学生たちは、4年間の学修の成果、努力の結晶ともいえる卒業論文を持って、提出教室にやって来ました。

20200106gendai_01.png

 提出会場では、体裁が整っているか、文字数は規定を満たしているのかなど、厳しいチェックを受けることになります。そして卒業研究が無事受理されると、学生たちは安堵の表情を見せ、やっと終わったという達成感と解放感にあふれた様子で、会場を去っていきました。本当におつかれさまでした!

 しかしこれで油断してはいけません。2020年1月11日(土)に「卒業研究発表会」が控えているからです、学生たちは自身によって、副査の先生や後輩学生たちの前で発表をします。この発表を無事終わらせることができて、ようやく本当の終わりとなります。最後まで気を抜かずにがんばりましょう。

20200106gendai_02.png

 「卒業研究発表会」は、一般の方にも公開されていますので、興味のある方はぜひお越しください。10時15分より、第二講義棟の各教室で行われます。

PAGE TOP