入試情報

Admissions

総合型選抜
オータムスクール型(専願式)

学部ごとに行われるオータムスクールを受講した後に、「課題作成」と「面接」を行う予定です。

  • 入学者選抜要項P.9 6-2「調査書」の備考欄において、2022年10月1日以降に発行されたものとしていますが、オータムスクール型に限り、2022年10月1日以前の調査書で差支えございません。
オータムスクール型のポイント
  • 高等学校からの推薦書は不要
  • 学習成績の状況(旧評定平均値)、現役・既卒を問わず受験可能

募集学部

法学部・経済経営学部・メディア情報学部・スポーツ科学部・心理学部

オータムスクールについて

学部ごとに講義テーマが異なります。

2023年度入学者選抜 オータムスクール講義テーマ

法学部
10.8
sat

裁判所に行かなくても訴訟できる?~民事訴訟のオンライン化~

インターネットショッピングや電子マネー、学校ではオンライン授業など、現在の日本にはオンライン化したものが多くあります。新型コロナウィルスの流行でステイホームが推奨されるようになり、その流れは加速したということができるでしょう。それでは、裁判はどうでしょうか。実は、民事訴訟制度にもIT化の波が訪れています。未来の裁判はどのように変わっていくのか。解決すべき問題はなんなのか。一緒に考えてみましょう。

経済経営学部
10.8
sat

会社を会計で評価しよう 会社の健康診断

会社にいくら財産や借金があり、会社が実際にもうけているのか、それとも損をしているかを会計により具体的な数値例を用いて明らかにしていきます。

メディア情報学部
10.8
sat

ときめくデザインについて~様々なデザインを観よう~

デザインという言葉はよく聞きますね。さて、デザインとはどういう意味なんでしょうか。あなたは最近ときめくデザインに出会いましたか?芸術とデザインはどこが違うのでしょう?具体的な写真などを観ながら学んでいきます。

スポーツ科学部
10.8
sat

運動・スポーツと生活習慣病

運動・スポーツは心身の健康に様々な影響を及ぼしますが、特に生活習慣病への予防効果が期待されています。ここでは、生活習慣病とその予防について学習しましょう。

心理学部
10.8
sat

働く人を支える心理学~疲れたら休む、が当たり前ではない今~

「働く」ことは楽しいでしょうか?就職活動は大変で、働きだしたら休みはなくて、と、あまり良いイメージがないかもしれません。そこで、「働く人をどう支える?」「ストレスをなくすには?」など、気持ちよく「働く」ために必要なコツを、心理学の視点で考えてみましょう。

日程

オータムスクール型
出願期間 Web登録:
2022年9月5日(月) 9:00 ~ 2022年9月26日(月) 16:00
※出願書類郵送は、出願最終日消印有効
試験日 2022年10月8日(土)
合格発表 2022年11月1日(火)
※課題はコメントをつけて全員に返却します。
入学手続期間 2022年11月2日(水)~2022年11月15日(火)

選考内容

選考方法

  • 書類審査[調査書・志望理由書]
  • 課題作成
  • 面接[15分程度]

出願資格

  • 高等学校からの推薦書は不要
  • 学習成績の状況(旧評定平均値)、現役・既卒を問わず受験可能
  • 詳細は入学者選抜要項で確認してください。

入学検定料

35,000円

試験会場

駿河台大学



PAGETOP