知恵の旅人 - インタビュー

大学生だからこそ
出来る
“チャレンジ”
出来る
“チャレンジ”
輝く駿大生
宿澤 明日香
心理学部4年
東京都立・五日市高等学校 出身
※登場する人物の在籍年次や所属、活動内容等は取材時(2024年11月13日)のものです。
サークルを設立

私は大学一年生の時に創作活動サークルを設立しました。入学当初、私は入部したいと感じる団体を見つけることが出来ませんでした。もともと大学に進学すると思っていなかった事もあり、アルバイトで学費を稼ぎながら勉強に専念していました。
しかし、「高校では出来なかった事がやりたい」という気持ちが勝り、コロナ禍で仲を深めた大切な友人を誘い、好きな事を全力でやるためのサークルを設立する事を決めました。
しかし、「高校では出来なかった事がやりたい」という気持ちが勝り、コロナ禍で仲を深めた大切な友人を誘い、好きな事を全力でやるためのサークルを設立する事を決めました。
活動方針は「自由」
活動内容はイラスト制作や作詞作曲・小説執筆・映像作品制作など、幅広く行っています。これは設立する際に決めた「やりたい事をやりたい時に」という方針に基づいています。私自身、高校三年間は勉強一本で過ごしたため、部員に「このサークルがなければ自分の趣味なんて人に教える事はなかった」と語ってもらえた時は心から嬉しく思いました。これからもそうであるようにと、私は部長として、部員が安心して自由に過ごせる環境の土台になる事に努めました。
これからも「自由」に

現在部員は4年生と交換留学生のみであり、2025年度からはこのサークルはなくなるでしょう。しかし、そこでチャレンジをやめる必要はなく、サークルでの経験が部員にとって何かしらのきっかけや行動の活力になる事を信じています。そして、私の経験が皆様の期待の種になる事を願っています。