新型コロナウイルス感染状況によっては、今後実施方法等が変更となる可能性がございます。変更となる場合には、本学ホームページ及びポータルサイトにてお知らせいたします。 |
1.日程・会場・スケジュール
(1) 日程 令和5年3月18日(土)
(2) 会場 体育館(学位記授与式)
※ 学位記授与式終了後、ゼミ毎の指定教室に分かれ学位記を交付いたします。
(3) スケジュール(当日の流れ)
14時00分開式(集合13時30分) ※会場には13時15分より入場できます。
時間 |
全学部・全研究科 |
13:30 |
集合(体育館) |
14:00〜14:45 |
学位記授与式(体育館) |
14:45〜15:10 |
ゼミ毎の指定教室へ移動 |
15:10〜16:00 |
学位記交付(ゼミ毎で指定された教室) |
- 式典終了後、ゼミ毎の指定教室で学位記を授与します。ゼミ毎の指定教室は別途ポータルサイト等を通じてお知らせします。
- 教育職員免許状交付の該当者は、ゼミ毎の学位記交付時に免許状の交付を行います。
- 学位記交付が済み次第、感染予防の観点から長時間学内にとどまらず、速やかな帰宅をお願いします。
2.学位記授与式の参加にあたって
- 当日は必ずマスク着用での参加をお願いします。また、身体がだるい、発熱(37.5度以上)、咳などの症状がある場合には、当日の参加はご遠慮ください。
- 式典(学位記授与式)のご家族等の参加は卒業生一人につき2名までとさせていただきます。
※感染状況により、ご家族等の参加(入場)を制限させていただく場合がございます。その場合、別途ホームページでお知らせいたします。
- ご参加いただけないご家族等の皆様のため、式典の様子をインターネットで映像配信する予定です(詳細は追ってホームページにてお知らせいたします)。
- 式典は、卒業生(修了生)とご父母(卒業生一人につき2名)の参加に限定し執り行いますので、当日は、卒業生以外の在学生のキャンパス内入構はできません。
- 式典終了後に予定しておりましたコメンスメントパーティー(卒業祝賀・謝恩パーティー)は中止となります。
- その他学位記授与式当日の注意事項等(当日のスクールバスダイヤや証明書(卒業証明書等)についてなど)は、3月上旬頃に別途ポータルサイト等を通じてお知らせします。
以上