NEWS
8月8日、大阪・関西万博にて、ワークショップに参加してまいりました。今回のプロジェクトは、万博のテーマ「いのち」を感じながら、病院の先生がリーダーを務めるキッズアートプロジェクトのメンバーと、本学メディア情報学部の城井光広教授とゼミ生5名、東京家政大学が参加して実施されました。
子どもたちには木片などに絵を描いてもらい、全国8ヶ所の病院の子どもたちともオンラインでつなぎながら、万博の楽しさを届けました。参加した子どもたちにとって、素敵な思い出になれば幸いです。
学生たちからは、「予想以上に海外からの参加者も多く、子どもから大人まで幅広い世代の方々と関わることができ、大変忙しかったが貴重な経験になった」との感想が寄せられました。
なお、本プロジェクトは、地域連携課で担当しているTJUP関連の共同研究から発展した取り組みです。
子どもたちには木片などに絵を描いてもらい、全国8ヶ所の病院の子どもたちともオンラインでつなぎながら、万博の楽しさを届けました。参加した子どもたちにとって、素敵な思い出になれば幸いです。
学生たちからは、「予想以上に海外からの参加者も多く、子どもから大人まで幅広い世代の方々と関わることができ、大変忙しかったが貴重な経験になった」との感想が寄せられました。
なお、本プロジェクトは、地域連携課で担当しているTJUP関連の共同研究から発展した取り組みです。
