MENU
アクセス
  1. トップ
  2. NEWS
  3. 情報処理教育センターだより(41)~2024年度春学期「情報SA研修会」開催~

NEWS

2024.09.03

情報処理教育センターだより(41)~2024年度春学期「情報SA研修会」開催~

情報処理教育センター 助教 大西 未希

7月31日(水)15:00より、情報基礎科目の授業サポートを行うSA(スチューデント・アシスタント)を対象とした「情報SA研修会」を開催しました。春学期開講の「コンピュータ・リテラシーⅠ」、履修者専用自習室「おいでよコンリテの森」担当SA22名が参加しました。

今回の研修会は、担当教員・学部・学年のばらけた3つのグループに分かれ、SA業務にあたる中で困ったことや良かったことを意見交換し、まとめた内容をオンラインホワイトボードアプリ「Microsoft Whiteboard」を使って発表するといった情報SAらしい研修会となりました。躓きやすいポイントの共有やその解決方法、受講生へどのように声かけしたらいいかといった幅広いSA業務について見つめなおす機会となりました。

受講生の質問に対し簡潔に説明するのが難しかったという意見には「口頭で説明できるように、事前に授業資料を確認して受講生から来そうな質問を予め頭に入れておいた」「うまく説明できる自信がなければ、一緒に教科書を見ながら話をしてみたり、実際に自分で操作をして手本を見せ「ctl+zで戻してやらせてみる」などの解決方法が提案され、積極的にコミュニケーションをとりたいという意見には「できた?とか聞いて回ってみる」「教え合いすぎていて遅れている学生がいたら間に入ってあげる」などの具体的なアイデアが活発に飛び交い、今後のスキルアップにつながる有意義な時間となりました。
PAGE TOP