NEWS
2024年7月16日(火)に、原市場聖書教会内 自家焙煎珈琲コーナーにて親睦企画「珈琲焙煎体験」を行いました。
当日は14名の学生が参加し、教会の牧師である若村和仁氏に様々な知識のご紹介をいただきながら、実際に珈琲豆の焙煎や試飲を行い、飲み比べ等を体験しました。普段から珈琲を飲む学生から、あまり飲まないけど焙煎は興味があるといった様々な学生が参加し、とても賑やかな雰囲気で実施されました。 焙煎体験や抽出作業では学生同士がコミュニケーションを取りながら体験できており、学年関係なく、親睦が深めることができた企画になりました。
当日は14名の学生が参加し、教会の牧師である若村和仁氏に様々な知識のご紹介をいただきながら、実際に珈琲豆の焙煎や試飲を行い、飲み比べ等を体験しました。普段から珈琲を飲む学生から、あまり飲まないけど焙煎は興味があるといった様々な学生が参加し、とても賑やかな雰囲気で実施されました。 焙煎体験や抽出作業では学生同士がコミュニケーションを取りながら体験できており、学年関係なく、親睦が深めることができた企画になりました。
参加した学生の感想
- 大学内では経験することのできない体験をすることができ、とても嬉しいです。
- 珈琲を詳しく知ることができて良かった。
- 種類によって珈琲豆の香りが全然違うことがわかりました。珈琲豆の知識を紹介してもらって勉強になりました。
