MENU
アクセス
  1. トップ
  2. NEWS
  3. 親睦企画「梅の収穫」を行いました

NEWS

2023.06.08

親睦企画「梅の収穫」を行いました

学内にある梅が収穫時期を迎えたため、6月1日(木)に学生を募り収穫作業を行いました。 当日は13名の学生と、2種類の梅を約24㎏収穫しました。今年は梅の実りも良く、昨年に比べて2倍以上の豊作となりました。収穫後はヘタ取りと選定作業、翌日には梅シロップを作るための漬け込み作業を行いました。

梅は、約1ヶ月かけて梅シロップとなる予定です。学生支援課に漬け込みをした梅が置いてありますので、味を馴染ませるため、ぜひ瓶を揺らしにきてください。また、完成したら試飲会も実施したいと思いますので、楽しみにしていてください!
構内にある梅を収穫する様子
  • 24㎏の梅が収穫できました
  • 漬け込みの様子
  • 漬け込み作業参加の学生たち
  • 漬け込みをした梅。瓶を揺らしに学生支援課に来てください!

参加者の声

  • 日差しの下での収穫作業、語りながらのへた取り選別作業、いずれもとても楽しい時間だった。

  • 初めて梅を収穫したので、いい体験になった。

  • 梅の収穫を体験しながら他の学部、学年の人とも接する機会があるので毎回新鮮でとても楽しい!

親睦企画は、企画を体験し楽しむことはもちろんですが、学部や学年を超えた繋がりが持て「学生生活を充実させる」ことのできる機会です。今後も様々な企画を実施予定ですので、学生の皆さんは奮ってご参加ください。

関連リンク

PAGE TOP