MENU
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. 箱根駅伝エントリーメンバーインタビュー

学部・研究科レポート

2022.01.01

箱根駅伝エントリーメンバーインタビュー

スポーツマネジメント学習の一環として、箱根駅伝のエントリーメンバーに選ばれた現代文化学部3年の永井選手と町田選手に対して、学生達がインタビューを行いました。

今回は、その様子を紹介します。

インタビュアー(以下I):箱根駅伝出場おめでとうございます。

永井・町田:ありがとうございます。

20220101_01.png
永井選手(左、現代文化学部スポーツ文化コース)と町田選手(右、現代文化学部スポーツキャリアコース)

I:住まいは大学のそばですか?

永井・町田:寮ですね。

I:寮生活はどうですか?

永井:部活のみんなと一緒なので、一人暮らしでも寂しくなくて楽しいですね。

町田:駅伝部だけでなく、他の部活の人も一緒なので、いろいろな人の考えに触れることができるのが良いですね。

I:普段、どんな練習をしていますか。

永井・町田:週6日が走行練習で、1日は筋トレですね。走行練では1日30km~50km走ってますね。

町田:走っているときは頭の中で音楽を流して、モチベーションアップを図っています。

永井:1年の時は大変でしたが、今は30kmだと楽に感じますね。

I:30kmで楽とはすごいですね。

永井:はい、駿河台大学の駅伝部に入ってからすごく強くなれたと思います。

I:実際にどのくらいタイムが伸びたのでしょうか?

永井:1万(10000m走の記録)でいうと、31分をギリギリ切れるくらいだったのが、29分半ばまでベストタイムが伸びました。

I:町田選手はいかがですか。

町田:30分台だったのが28分台を狙えるようになりました。

20220101_02.png

20220101_03.png

I:食生活で気をつけていることはありますか?

町田:体重が重くなり過ぎないように、コントロールしてます。

永井:お菓子やジュースを我慢しています。

I:学食や寮の食事でお気に入りのメニューはありますか?

永井:牛カツが出ると嬉しいです。

町田:私もカツが好きですが、どちらかというと豚カツのほうが好きですね。

I:お酒を飲むことはあるのでしょうか?

永井:年に2度、帰省した時だけ飲みますね。

町田:私は、お酒はほとんど飲みません。

I:箱根駅伝に向けての意気込みを教えてください。

町田:攻めの走りをしたいです。

永井:コンディションを整えて、最高の状態で箱根という舞台を楽しみたいです。


I:箱根に限らず今後の目標はありますか?

町田:チームメイトに頼られる強い選手になりたいです。

永井:チームの主軸になれるように頑張りたいです。

I:永井選手、町田選手、ありがとうございました。

20220101_04.png
左から3番目が町田選手、4番目が永井選手

学部レポート

    PAGE TOP