MENU
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. 7月18日オープンキャンパス模擬授業のお知らせ

学部・研究科レポート

2021.07.12

7月18日オープンキャンパス模擬授業のお知らせ

※7月17日(土)・7月18日(日)のオープンキャンパスは、開催形式を「来校型」から「オンライン型」へ変更いたします。詳細につきましては、受験生応援サイトをご覧ください。

7月18日(日)にオープンキャンパスが開催されます。午前と午後の2部構成となっており、スポーツ科学部では午前セッションで「なぜ「宝の子」と呼ばれたの?~健康とは何かを考えるために~」と題した模擬授業を平野先生が担当し、午後セッションでは「エスニック・スポーツの世界」と題した模擬授業を朴先生が担当します。時間は午前セッション10:50~11:40、午後セッション14:20~15:10となっております。

午前セッション

なぜ「宝の子」と呼ばれたの?~健康とは何かを考えるために~

スポーツ科学部准教授 平野 和弘

スポーツっていいです。

競技力向上を目指し一生懸命に打ち込み、仲間とともに同じ目標に向けて協力しあい切磋琢磨し互いに成長していく。「生きている」という実感が持てます。それも健康であればこそ。その健康って何でしょう。生まれながらに身体が不自由だった我が子を「宝の子」と呼び続けた母の言葉の理由を探ることで、健康とはなんであるかに迫ります。母の気持ちをイメージし、共感していくための方法も学びます。共感するために必要な方法を知り、「健康」に過ごすために必要な方法を見つけていきましょう。そこからスポーツと健康のつながりを考えていきたいです。

午後セッション

エスニック・スポーツの世界

スポーツ科学部准教授 朴 周鳳

スポーツは人間が行う身体運動の総称と言えます。つまり人間が楽しむために、競争するために、あるいは儀礼のために行う身体活動、全てがスポーツなのです。こうした観点から見ると野球・サッカー・テニス・バスケなどのメジャーなスポーツだけではなく、子どもの遊びも、村のお祭りもスポーツの範疇に入ります。

このように幅広いスポーツの世界には「エスニック(民族)・スポーツ」と分類されているものがあります。メジャーなスポーツとは言えないが、多様な文化の中で形成されスポーツ本来の価値と意義を表すものになります。今回は、エスニック・スポーツを通じてスポーツに対する新たな視点を見つけるとともに、スポーツの世界観を広げたいと思います。

20210712_01.png


※新型コロナウイルス感染症の影響等により、内容を変更する場合があります。オープンキャンパスの最新情報は、本学受験生応援サイトにてご確認ください。

学部レポート

    PAGE TOP