- トップ
- 学部・研究科レポート
- 「心理学部新入生セミナー」が開かれました!
学部・研究科レポート
2018.04.14
「心理学部新入生セミナー」が開かれました!
4月9日(月)と10日(火)の2日間にわたり、新入生セミナーが開催されました。このセミナーは、大学という新しい環境に新入生が慣れること、友人をつくることを目的として毎年開催されているものです。2~4年生の先輩が「アドバイザー」として、運営の中心を担っています。
1日目、午前中は、クラスに分かれて、教員や先輩のアドバイスを受けながら、授業の履修プランを作りました。午後はレクチャーを受けながら、課題やゲームに取り組みました。一緒に課題に挑戦しながら、自然と周りのみんなと話せるようになっていきました。
履修プラン作り。教員が親身になってかかわります。
課題に取り組む前のレクチャー風景
2日目は、グループを組んで浅草を散策しました。春のさわやかな風を感じながら、仲見世や浅草神社を訪ねた後は、池袋へ移動して交流パーティーへ。58階からの眺望を楽しみながら、これから一緒に学んでいく仲間との親睦を深めました。


隅田川のほとりに集合して、浅草散策スタートです。


東京の街が眼下に広がる会場で、パーティーが始まりました。
入学直後とは思えないくらい、みんな仲良しです。
最後に、全員集合。
この2日間は、アドバイザーの皆さんのおかげで実現できたものです。すてきな企画を、ありがとうございました。
アドバイザーの皆さん、お疲れさまでした。