卒業生の声

卒業生からのメッセージ

法学部卒業生へのインタビューなど

福島信用金庫 勤務

長谷川 千晶

窓口でのお客様の対応や出納業務が主な仕事です。具体的には、入出金や税金の納付受付、定期預金、定期積金の作成や外貨両替、閉店後は現金の締め上げ等を行っています。 法学部で学んだ知識は、日々の業務だけでなく、自己啓発の一環である資格取得の場面においても役立っています。 お客様にとって大切なお金を扱うという仕事は大変責任のある仕事ですが、その分やりがいを感じることができます。

法学部 法律学科 2012年卒業
私立福島成蹊高校 卒業

飯能市役所 勤務

橋本 絢人

飯能市役所の建設部都市開発課で、土地造成や建築などの開発許可申請業務に携わっています。中心になるのは申請書の審査で、完了検査時には現地に赴くこともあります。業務に関連する法律は主として都市計画法ですが、行政法や民法に関する知識が思いがけないところで役立つこともあり、大学で学んだことが活きているのだと感じることも少なくありません。

法学部 法律学科 2011年卒業
埼玉県立飯能高等学校 卒業

群馬銀行大宮支店 勤務

須田 香織

群馬銀行大宮支店で融資業務などに携わっています。実際に仕事に就いてみて、講義やゼミで学んだことがきちんと活きていると、少しずつですが実感しています。行内コンプライアンスでは消費者保護法や会社法、また融資業務や相続事務では民法の知識が不可欠です。どんな業種や職種でも実務がメインとなりますが、その基礎は大学で勉強してきたことばかりです。

法学部 法律学科 2011年卒業
埼玉県立熊谷女子高等学校 卒業

JA 東村山支店 勤務

喜多 叙吉

JA東村山支店の資産管理課で、駐車場とマンションの管理を担当しています。入職して8ヵ月が過ぎましたが、毎日が新しいことへの挑戦であり、多くのことを吸収しています。まずは社会人として自分の仕事に責任を持ち、一歩ずつ成長していきたいと思います。駿河台大学法学部で学んだ知識を職場で活かし、お客様から信頼される職員になれるようにがんばります。

法学部 法律学科 2011年卒業
埼玉県立所沢西高等学校 卒業



TOP