進路・就職

法学部就職率2022年(2021年度卒業者)

97.1%

就職率=就職者数÷就職希望者数

2021年度の主な民間就職・進学実績

製 造 ◆曙ブレーキ ◆旭製作所 ◆オーク精密 ◆昭和製作所 ◆新日東鋼管 ◆ソーワエンジニアリング ◆ネミー ◆パーソナルファクトリーパートナーズ ◆松菱金属工業
農 業 ◆JAいるま野 ◆JA小山農業 ◆梨北農業協同組合
不動産 ◆近鉄不動産 ◆グランドジャパン ◆シーズクリエイト ◆東栄住宅 ◆レジデンシャル不動産
建設・設備 ◆アキュラホーム ◆アクティオ ◆内野建設 ◆小野中村 ◆カリス ◆関東建設工業 ◆カンドー ◆木村電工施設 ◆ジーエイチエス ◆水工房 ◆須賀工業 ◆創広建設 ◆鶴田設備 ◆東栄ホームサービス ◆富士防 ◆堀川産業 ◆毎日興業 ◆三友建設 ◆元店建設 ◆ユナイト
運輸 ◆丸和運送機関 ◆柳田運輸
金融・保険 ◆BSCモーゲージバンク ◆茨城県信用組合 ◆沖縄銀行 ◆埼玉信用組合 ◆常陽銀行 ◆西武信用金庫 ◆セントラルパートナーズ ◆第四北越銀行 ◆栃木銀行
小売 ◆ARC ◆IDOM ◆アクシアルリテイリング ◆あさひ ◆おお蔵ホールディングス ◆キタムラ ◆埼玉日産自動車 ◆ジーアフター ◆セフテック ◆ダイドー ◆太平洋セメント販売 ◆ダイレックス ◆ナオイオート ◆ヌマニウコーポレーション ◆ネクステージ ◆ノジマ ◆ビッグモーター ◆フレッシュマツヤ ◆ベイシア ◆本田 ◆マイテック ◆マックスバリュ西日本 ◆マルエツ ◆モトーレン埼玉 ◆モンロワール ◆ヤオコー ◆ヨーク ◆ヨドバシカメラ ◆リコージャパン
サービス ◆ALSOK ◆APパートナーズ ◆CAPスタイル ◆CIJネクスト ◆FFSOL ◆ITX ◆NSC東京 ◆RAIZ ◆アークベル ◆アンツ ◆一家ダイニングプロジェクト ◆インフォメーション・ディべロプメント ◆エイジェック ◆カナモト ◆ギフト ◆キング観光 ◆コアズ ◆国際自動車 ◆コシダカHD ◆コストコ ◆サミット ◆櫻井エンタープライズ ◆サン電子 ◆システムイオ ◆シムックス ◆社会保険労務士法人BIZサポート ◆ジャスティス ◆スタッフサービス ◆生活協同組合コープみらい ◆セコムジャスティック ◆タクマテクノス ◆ダイレクトマーケティングミックス ◆タリーズコーヒージャパン ◆トリプルアイズ ◆日本情報産業 ◆ネオマウント ◆野本企画 ◆飯能自動車学校 ◆ファミリー引っ越し会社 ◆マーキュリー ◆マルテー大塚 ◆ミラクルソリューション ◆遊楽 ◆ライクスタッフィング ◆ロフティー
医療・福祉 ◆HITOWAケアサービス ◆アスモ介護サービス ◆(医)千歯会 ◆(福)至誠学舎立川 ◆(福)ココロ学舎 ◆ グラクソ・スミスクライン ◆グリーンライフ ◆埼玉県歯科医師会 ◆秩父メディカルフィットネス ◆富士薬品 ◆ベストライフ ◆ベストリハ ◆ベネッセスタイルケア
進学 ◆国士舘大学大学院総合知的財産法学研究科 ◆駒澤大学法科大学院 ◆駿河台大学大学院総合政策研究科

2021年度 法学部 公務員合格者

法務教官
1名
国税専門官
1名
自衛官候補生(陸上)
2名
自衛隊一般曹候補生(航空)
3名
大分県竹田市役所
1名
埼玉県狭山市役所
1名
埼玉県所沢市役所
1名
埼玉県飯能市役所
1名
埼玉県日高市役所
1名
相模原市職員(上級)
1名
東京都羽村市役所
1名
東京都日の出町役場
1名
新潟県佐渡市役所
1名
福島県新地町役場
1名
福島県相馬市役所
1名
岩手県警察(警察官)
1名
神奈川県警察(警察官)
1名
群馬県警察(警察官)
1名
警視庁(警察官)
10名
埼玉県警察(警察官)
7名
千葉県警察(警察官)
1名
長野県警察(警察官)
4名
多野藤岡広域市町村圏振興整備組合
1名
東京消防庁
1名
合計
45名

※すべて大学卒業程度試験での合格です。

法学部生がどのような勉強方法で各種公務員試験や資格試験に合格したのか、その「合格の秘訣」については、以下の合格体験記で見ることができます。興味のある方はぜひそちらもご覧ください。



TOP