MENU
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. 学生の声 合格者インタビュー

学部・研究科レポート

2021.12.20

学生の声 合格者インタビュー

現代文化学部3年 レークァンアインさん(JTBトラベル&ホテルカレッジ出身)にインタビューしました。
今年、国家資格である「国内旅行業務取扱管理者試験」に合格しました。今回8名が受検し、合格者は1名だったそうです。コロナ禍での学生生活などについてインタビューしました。


-9月の国内旅行業務取扱管理者試験に合格しました。おめでとうございます。

-ありがとうございます。

-今日は、国内旅行業務取扱管理者の合格証を持参してもらいました。

20211216.png

さっそくですが、試験に合格するためにどのような勉強をしたのか教えてください

春学期には試験に対応した科目である「旅行業法・約款」、「日本地誌」、「国内旅行運賃」の3科目を受け、毎回出題される課題はその日のうちに提出するようにしました。8月には模擬テストを3回受け、不得意なところは、先生の特別指導を受けながら同じ受験仲間と一緒に取り組みました。

-こつこつと粘り強く勉強したことが結果に繋がったようですね。

観光の専門学校から、さらに編入で大学に進学したのは何故ですか?

より観光の専門知識を修得してゆくゆくは、ベトナムに帰って起業をするつもりです。起業するためには、大学卒業という学歴が必要です。ベトナムでホテルか旅行会社をやりたいと思っているので、大学を卒業したら30歳まで日本の観光関係の仕事をして起業に役立てたいと思っています。

-なるほど。将来設計もはっきりしているのですね。

観光を学ぶ大学はたくさんありますが、本学を選んだ決め手はなんですか?

姉がこの大学を卒業していて、良い大学だと聞いていたからです。

-それは確かな決め手ですね。

アルバイトはしていますか?していれば、職種とシフトを教えてください

専門学校の時から日比谷の居酒屋で、週4日間アルバイトをしています。さらに最近は、家の近くのコンビニでも週1日~2日働いています。時間はいずれも夕方から夜にかけてです。

-やはり、日常的にコロナの影響は大きいですね。掛け持ちしている学生はたくさんいます。

大学の授業もコロナの影響で、オンライン授業を行っていますが、工夫したこと、失敗したこと、良かったことなどがあれば教えてください

工夫したことは、友達と一緒に授業を受けていれば、わからないことをすぐ聞くことができます。それができないので、知らない言葉が出てきたときは、すぐにGoogleで検索して調べるようにしました。良かったことは、通学時間がなくなった分、時間を有効に使うことができて、資格取得の勉強に充てることができたことです。

-なるほど、その証として、国家資格を取得できましたね。

今後もなにか資格を取ろうと考えていますか

本日、「世界遺産検定」2級を受験し、結果待ちです。そして来年は、10月に行われる「総合旅行業務取扱管理者試験」に挑戦したいと思います。

-これからも挑戦は続きますね。

来年は卒業研究にも取り組むことになりますが、どんなテーマにするか考えていますか

ベトナムと日本の食文化について研究したいと考えています。

-なるほど。食に興味があるのですね。居酒屋でのアルバイトも活かせるかもしれません。
先行研究などをしっかり読んで情報収集ですね。資格試験の勉強、就職活動、卒業研究と、これからも充実したキャンパスライフになりそうですね。今日はありがとうございました。

※なお、今回の記事で取り上げた「国内旅行業務取扱管理者」は駿河台大学同窓会より、受験料が補助されている資格です。

PAGE TOP