MENU
アクセス
  1. トップ
  2. よくあるご質問
  3. Q.【心理】心理学の研究者になりたいと思っています

よくあるご質問

2023.03.30

Q.【心理】心理学の研究者になりたいと思っています

  • 研究者になるには、大学院に進学して研究に必要な知識や技術を磨くとともに研究の実績を積み上げたうえで、大学や研究所で研究職として採用されるというのが一般的なコースです。2年間の前期(修士)課程を修了したあと、さらに3年間の後期(博士)課程を修めることが推奨されています。ただし、大学卒業後すぐに大学院に進学するのではなく、一旦就職してから大学院に入学する人も多いです。 いずれにしても、研究者になるためには、大学在学中から、心理学全般の基礎をしっかり学ぶ必要があります。
PAGE TOP