MENU
アクセス
  1. トップ
  2. 学部・研究科レポート
  3. 法学部3年生がFP(ファイナンシャルプランナー)3級に合格しました

学部・研究科レポート

2025.02.28

法学部3年生がFP(ファイナンシャルプランナー)3級に合格しました

法学部3年生の高橋 奈々さん(埼玉県立狭山清陵高等学校出身)が、FP(ファイナンシャルプランナー)3級に合格しました。メッセージが届きましたので、ご紹介いたします。
  • FP3級合格おめでとうございます。受験しようと思ったきっかけを教えてください。
    FPを受験しようと思ったきっかけは、将来、金融関係の職業に就きたいと思っているからです。FPは資産運用や投資信託など金融に関する知識を幅広く学べることができるため、金融機関で働くことを目指す私にとっては必要な資格だと思い、FPを受験することに決めました。
  • どのような対策をしましたか? 努力したこと、苦労したことなどを教えてください。
    私は金融の知識が何もなかったので、学内で開かれているキャリアカレッジを受講してみることにしました。初めてテキストを見たとき、知らない用語がたくさん出てきたため、理解していくのが大変でした。まずは、先生に教えて頂いた、よく試験に出ている問題を重点的に取り組みました。何度も繰り返し問題に取り組み、時間かけて学習することを心掛けていきました。
  • 後輩へのメッセージをお願いします。
    どの資格を取ろうとするのにも、嫌々勉強をするのではなく、どうせやるのなら誰かの役に立ちたいと思って取り組む方が自分のモチベーションにも繋がると思います。FPという資格で得た知識は人の為に役立つだけでなく、自分自身の人生においても役立つと思います。FPに少しでも興味があったら是非チャレンジしてみてください。

学部レポート

    PAGE TOP