事前予約制
7.23
SAT
駿河台大学のオープンキャンパスに参加をご希望される方は、事前のお申込みが必要です。
オープンキャンパスは2つのコースがあります。コースによって内容が異なりますので、お申込みの際にお間違えのない様ご注意ください。
コース名 | Aコース | Bコース | |
---|---|---|---|
時間帯 | 【午前】09:30(受付開始)10:00~12:30 【午後】13:00(受付開始)13:30~16:00 | ||
実施内容 | 大学紹介映像上映 キャンパスツアー 個別相談(学部・入試)※希望者のみ |
入試対策講座 模擬授業 キャンパスツアー 個別相談(学部・入試) 学生スタッフとのフリートーク |
|
参加対象 | 高校1~3年生、既卒生 ※別途同伴者1名のみ参加可能 |
||
申込開始 | 7月6日(水)10:00~ |
||
申込ページ | 【受験生対象】各種申込フォームのページから申込みができます。 |
||
事前申込について | 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各企画への参加人数を把握するため、事前申込制としています。 申込が多数となった場合、特定の学部企画において申込受付を終了とする場合がありますのでご了承ください。 |
※一度に複数の講座をお申込むことは出来ません。午前・午後の企画それぞれに参加を希望される場合には、お手数ですが、その都度お申込みをお願いします。なお、同一時間帯のコースへの複数申込みは出来ません。
※感染症拡大状況により、プログラム内容を大きく変更する場合があります。
※参加申込後、キャンセルされる場合は必ず入試広報部(TEL:042-972-1124) までご連絡ください。
学校推薦型・総合型選抜や一般選抜など、駿河台大学の入試制度を詳しくご紹介します。それぞれの入試のポイントやメリットも解説しますので、自分に合った入試方式が見つかります。
「大学ではどんな授業が行われているの?」そんな疑問を解決するのが模擬授業です。実際に大学で行われている授業を45分間に凝縮し、大学での学びを体感できます。ぜひ「学部選び」に役立ててください。
各学部の教員や入試広報部スタッフが皆さんの疑問にお答えします。気になる疑問ここで解決!
<学部個別相談>
授業内容、カリキュラム、就職状況など
<入試全般>
入試制度、学生生活、学費、奨学金、留学など
ご案内するのは、キャンパスのことならなんでも知っている駿大生です。最新の設備を揃えた広大なキャンパスを、学生目線でご紹介します。 映画やドラマの撮影にもよく利用される緑豊かなキャンパスを歩いて、ひと足早く大学生気分を味わってください。
興味ある学部の授業を実際に体験することができます。
学部 | 時間 | テーマ | ||
---|---|---|---|---|
法学部 | 午前 | 「アブナイ運転」が「危険運転」なのではない!?[刑法] | ||
午後 | ||||
経済経営学部 | 午前 | 消費税を学ぼう~消費税って何パーセント?~ | ||
午後 | SNSはなぜタダで使えるのか 人気サービスの仕組みと背景を探る | |||
メディア情報学部 | 午前 | 世界観を生み出す音響制作~ラジオ・映画・ゲームの音作り~[映像・音響分野(音響)] | ||
午後 | 人工知能「強いAIと弱いAI」~思考は生物だけのものか?~ [デジタルデザイン分野(情報)] | |||
スポーツ科学部 | 午前 | なぜ宝子と呼ばれたのか~「健康」を考える~[保健体育科教育学] | ||
午後 | 自分の身体を知ろう~発育期の身体とスポーツ~[身体教育学・発育発達学] | |||
心理学部 | 午前 | 発達心理学入門~子どもの絵って「ヘタ」なの?~ | ||
午後 |