《証明書申請時の本人確認のお願い》
※ともに手数料は、1通 200円(英文証明書も同額)
その他の証明書を希望する場合は、その旨詳細を記載してください。
※証明書は在学時の氏名での発行となります。
(その他の証明書の発行には1週間程度の時間がかかります)
!注意!
※1…身分証明書とは、運転免許証・パスポート・健康保険証などの公的証明書。
※2…委任状は、特に所定の書式はありませんが、上の例をご参照の上、本人の意思が確認できるように作成してください。 本人の捺印がないものは無効です。(PDFファイルもご用意しております)
AもしくはBのいずれかの方法で申し込みください。
※申込時に手数料の納入が必要となりますので、電話・E-mailでの申込は受付しておりません。
証明書自動発行機(第二講義棟 正面入口左手)で手数料の申請書を購入後、必要事項を記入し、身分証明書を提示の上、窓口に提出ください。その場で発行いたします。
(ただし、卒業年度によっては交付に1週間程度の時間がかかる場合があります。予めご了承ください。)
代理人による申請の場合は、委任状・本人身分証明書コピーのご提出、および代理人の身分証明書のご提示が必要になります。
証明書申込用紙をダウンロード及びプリントアウトしていただき、必要事項を記入の上、手数料と返信用郵送料をあわせた額の切手および身分証明書のコピーを同封し、下記宛先へ申し込みください。
※AdobeReaderのダウンロードはこちらから
証明書申込用紙(PDFファイル・107KB)
なお、証明書申込用紙がダウンロードできない場合は、
1.申請日 / 2.在学時の学籍番号 / 3.在学時の氏名(ふりがな) / 4.卒業年月 / 5.卒業学部・学科または研究科 / 6.生年月日 / 7.返送先住所・電話番号 / 8.証明書の種類・通数 / 9.厳封の有無及び封入方法 / 10.速達希望の有無
を記載した用紙をご用意の上、手数料と返信用郵送料(速達希望の場合は通常料金 に加え速達料含む)をあわせた額の切手、身分証明書コピーを同封し、下記宛先へ申し込 ください。
※いずれの場合も「返信用封筒」は必要ありません。
郵便料金についての詳しい情報は日本郵便Webページでご確認ください。
手数料
1通 | 200円 |
---|
郵送料(参考)
1~3枚 | 4~6枚 | 7~10枚 | |
---|---|---|---|
厳封なし | 84円 | 94円 | 140円 |
厳封あり | 120円 | 140円 | 210円 |
速達での郵送を希望する場合(任意)
※速達での郵送を希望する場合は、速達料を追加した金額をご用意いただき、必ず「速達での郵送希望」と用紙に記入してください。
速達 | 250gまで | +260円 | 1kgまで | +350円 |
---|
※原則、郵送でのお申し込みの発行期間は下記の通り、申し込みから1週間とさせていただいております。
窓口での発行:即日発行
(但し、卒業年度によっては1週間程度の時間がかかる場合があります。予めご了承ください。)
郵送での発行:申し込みから1週間程度
〒357-8555
埼玉県飯能市阿須698 駿河台大学 学生支援課 ○○学部担当
※必ず、封筒に「証明書申込書在中」と朱書きしてください。
証明書は、在学時の氏名で作成します。
返送先の住所は、日本国内の住所に限らせていただきます。
海外在住の卒業生は、日本国内在住の代理人による申請・受領となります。
本人確認のための身分証明書のコピー等は、証明書の発行目的以外には使用いたしません。