NEWS
2017.11.24
飯能市の小・中学生が『駿大の里山』で森林体験学習を行いました
飯能市教育委員会による学習林活用教育推進事業の一環として、地域の中学生・小学生による森林体験学習が、駿河台大学敷地内にある『駿大の里山』にて、以下の日程で行われました。
当日は「森林文化実習」授業担当者と学生・大学院生補助員のレクチャーを受け、加治東小学校及び加治小学校の児童は、森林散策、ビンゴゲームを通じ、里山の秋についての理解を深めました。加治中学校の生徒は、グルーピング間伐体験、切り込みなどの立会い作業を体験、枝打ち体験を行いました。帰りは里山のどんぐりや間伐した切り株などを持ち帰るなど、参加した小・中学生は、森林と親しむことを通して、森林の持つ自然的意味、文化的意味を体感しました。
【加治東小学校】
11月7日(火) 2年生:35名、3年生39名
【加治小学校】
11月17日(金) 1年生:92名
【加治中学校】
11月15日(水) 1年生:32名
加治東小学校




加治小学校



加治中学校



