inoue of New Site 0

メディア情報学部オンライン


井上 智史 ゼミ

井上 智史(イノウエ サトシ)准教授


グラフィックデザインを学ぶ井上ゼミナールでは「魅力的にわかりやすく表現・伝達するデザイン」について考えます。

3、4年次のゼミナールで学ぶ学生には、4年生を終えた時に「自分は大学生の時にこれを作った」と言える作品を作って卒業して欲しいと伝えています。
3、4年次においては、基本的に私の方から課題を与えることはしません。ゼミ以外の授業が「与えられた課題に応えること」が求められているとすれば、ゼミでは「自ら課題を見つけ、何を学べば良いかを考え、制作すること」が求められていると考えているからです。

これは、卒業後も常に、人から与えられた仕事をするだけではなく、「今、自分がやるべきことは何なのか」、「自分がなりたい人になるためには、今、何をするべきなのか」を考え続けて欲しいと思っているからです。

そのような学びを大学で経験することができれば、デザイナーになるにしろ他の職業につくにしろ、大学で学んだ経験が、自分を成長させる方法を身につけさせてくれると思っています。





・研究活動


グラフィックデザインが専門ですが、文字(書体)、色彩などを中心に研究活動を行っています。また、作品・作家研究も行っています。

論文:「L*a*b*カラーの数値情報を利用したヨハネス・イッテンの色相環の検討」
論文:「水平線と垂直線を特徴とするパウル・クレーの作品における比率の分析」


○経歴・業績

経歴・業績の詳細はこちら



・教育活動


○3年次のゼミについて

2018年度、2019年度の3年生は、ゼミメンバー自らがテーマを考え、学園祭で作品展示を行いました。また、展示の後はその内容をカタログ風の冊子としてまとめました。


・2018年度学園祭展示「密かにひそむ空想の生き物展」

2018-1.jpg



2018-2.jpg



2018-3.jpg



この年のゼミのメンバーが選んだテーマは、自らで架空の生き物を考案しデザインし展示をする、というものでした。イラストレーションを志望する学生が多かったことも、テーマに影響していると思います。キャラクター原案は全員で行い、キャラクターデザインと展示パネルなどのグラフィックデザインをメンバーで分担しました。あるメンバーが考案したキャラクターを他のメンバーがデザインするなど、他者性を取り入れることなどを主眼としましたが、結果としてクオリティの高い展示になったと考えています。


・2019年度学園祭展示「映画のグラフィックデザイン展」

2019-1.jpg



2019-2.jpg



2019-3.jpg




この年のゼミのメンバーが選んだテーマは、自らで映画の企画を考案し、テーマやストーリーを考え、それをポスターとして展示する、というものでした。映像作品が先にありポスターを作るのではなく、ビジュアルを起点とし映画の世界観をポスターの制作を通じて考えるという、少し発想を逆にした試みです。同じ映画でもデザイナー(学生ごと)の観点の違いからできあがるビジュアルが異なり、他者とイメージを共有するというビジュアル・コミュニケーションのための一つの実験となったと考えています。


○4年次のゼミについて

4年生は、各自が制作/研究のテーマを考え、ゼミ論文を執筆します。
幅広くデザインという観点から、ただ作るだけではなく、また、ただ調べたり考察するだけではなく、「制作することで考察すること」「考察から制作物を生み出すこと」を目指します。


ゼミ論テーマ例

2019年度の卒業生のテーマは以下の通りです。

・名詞に着目したアニメソングの歌詞の分析?倉木麻衣が手がけるTVアニメ「名探偵コナン」の楽曲を用いて?
・他者のアイデアから発想するイラストの制作過程について
・パターン化されたビデオゲームの特徴?ハンティングアクションゲーム3作品の比較を通じて?
・形態的種概念理解のためのピクトグラム制作手法の提案?齧歯目と食肉目の系統樹を中心に?
・ファンタジー世界を描くコンセプトアート?環境と汚染レベルに基づく世界観構築の試み?
・キャラクターの特徴や性格から考える世界観の構築?個性ある絵柄の探求?
・日本の伝統色を身近に感じる色彩アイテムの提案?色を変えられるキャラクタキーホルダーの制作?
・西武鉄道沿線エリアの魅力を発掘し伝えるプロジェクトの提案?モノと人を繋げるコミュニケーション手段の制作?
・3DCGモデリング初心者を対象としたシェーダーカタログの制作
・実銃の和風デザインにおける展開とその世界観に見合う和洋折衷キャラクターの制作
・環境破壊の認知を広めるためのポスター制作・ピンインの仕組みに着目した中国語発音eラーニング教材の開発と評価


・ゼミナール生の主な就職先


○職種
・グラフィックオペレーター
・イラストレーター
・DTPオペレーター
・一般事務

○企業など
・印刷物制作企業
・Webコンテンツ制作企業
・農業協同組合
・物流企業
・その他一般企業



・研究室年間行事


 更新予定