利用資格・入館方法

飯能・日高・入間・狭山・所沢市および飯能市近隣の市町村在住・在勤の一般の方

駿河台大学メディアセンターでは、「西部地域まちづくり協議会(ダイアプラン)」加盟5市(飯能市、日高市、入間市、狭山市、所沢市)および飯能市近隣の市町村在住・在勤の一般の方に、所蔵資料の館内閲覧サービスを提供しています。

利用方法は以下の2通りです。

  1. 当日利用(1回の利用ごとに本センター発行の利用照会回答書を携行する)
  2. 通年利用(メディアセンターに年度内有効の「利用証」(有料)発行を申請する)

※申請の際は、下記「注意事項」「個人情報の取り扱いについて」を必ずご一読ください。

当日利用(1回の利用ごとに本センター発行の利用照会回答書を携行する)

利用に際しては、本センターが発行する「利用照会回答書」と「本人確認できる書類(運転免許証等)」が必要です。

利用範囲

  • 利用希望資料の閲覧
  • 著作権法第31条(図書館等における複製)の要件を満たす複写
  • 閲覧席(個室・グループ学習室を除く)の利用
  • 本学ゲストWi-Fiの利用

利用資格(以下の条件をすべて満たす方)

  1. 他大学の学生・教職員でない18歳以上の方(他大学の方は、所属大学の図書館を通じて相互利用制度の申請をしてください。)
  2. 飯能市近隣の市町村に在住もしくは在勤の方
  3. 上記市町村の公共図書館に利用登録している方
  4. 特定の調査研究のために本学所蔵資料の利用が必要と認められた方

申請要領

利用前に所蔵調査、利用の可否、利用日時の照会が必要です。利用予定日の3開館日前までに利用希望資料と利用希望日時を特定し、公共図書館を通じてお申し込みください。

※所蔵調査、利用の可否、利用日時の確認は、公共図書館とメディアセンターとの間で行います。直接個人の方からの調査・利用依頼は受け付けておりません。

公共図書館様へのお願い

所蔵調査・利用の可否・利用日時の確認は、利用予定日の3開館日前までに下記宛にメールでお願いいたします。
メールには、申請者の氏名、資料名、利用希望日を含めてください。

E-mail : library@surugadai.ac.jp
宛先: 駿河台大学メディアセンター学術情報課 参考担当

所蔵調査のメールを確認後、利用照会回答書を返信いたしますので、プリントアウトした利用照会回答書を申請者にお渡しください。
利用照会回答書は1回の利用につき1通必要です。

利用当日に必要なもの(メディアセンター1階総合受付に提示してください)

  • プリントアウトした利用照会回答書
  • 本人確認できる書類(以下①②③のいずれか)
      • ①「運転免許証」
      • ②「健康保険証」
      • ③「住民票の写し」(本人のみ記載のもので、発行日から3ヶ月以内)

通年利用(メディアセンターに年度内有効の「利用証」(有料)発行を申請する)

調査研究目的でメディアセンター所蔵資料の継続的な利用を希望する場合は、通年利用申請をしてください。

※3月より2024年度の通年利用受付を開始いたします。
※通年利用を継続申請される皆様へ
利用申請書の一部フォーマット、写真の取り扱いに変更点がありますので、パンフレット「一般利用について(2024年度版)」もしくは当ホームページで内容をご確認ください。

利用範囲

  • 図書と雑誌の閲覧(※資料の館外貸出は不可
  • 著作権法第31条(図書館等における複製)の要件を満たす複写
  • 各種検索端末の利用
  • 閲覧席(個室・グループ学習室を除く)の利用
  • 本学ゲストWi-Fiの利用

利用資格(以下の条件をすべて満たす方)

  • 他大学の学生・教職員でない18歳以上の方(他大学の方は、所属大学の図書館を通じて相互利用制度の申請をしてください。)
  • 飯能市近隣の市町村に在住もしくは在勤の方
  • 特定の調査研究のために本学所蔵資料の継続的利用が必要と認められた方

申請要領

メディアセンター1階総合受付にて、本学所定の「メディアセンター通年利用申請書(一般用)」を請求するか、下記PDFファイル(A4)をプリントアウトして、必要事項を漏れなく記入し、必要書類とともに、郵送もしくは1階総合受付に提出してください。

郵送先:〒357-8555 埼玉県飯能市阿須698 駿河台大学メディアセンター学術情報課

※「利用申請書(一般用)202402版.pdf

※「研究分野と利用資料欄」は具体的に記入してください。記載が不十分な場合、または内容が不適当と判断した場合は利用を許可しないことがあります。

申請時に必要なもの

  • メディアセンター通年利用申請書(一般用)
  • 本人確認できる書類(以下①②③のいずれか)
      • ①「運転免許証」を提出用にA4用紙にコピーしたもの
      • ②「健康保険証」を提出用にA4用紙にコピーしたもの
      • ③「住民票の写し」(本人のみ記載のもので、発行日から3ヶ月以内)
  • 利用資格②の在勤要件で申請する方は、勤務先の社(職)員証のコピーまたは在職証明書
  • 写真1枚(上半身脱帽、4×3cm)
    • ※上記「本人確認ができる書類」に顔写真が付いていれば、省略していただいてもかまいません。
    • ※写真につきましては、スマートフォン等で撮影・プリントしたものでもかまいません。
    • ※来館による申請時に、本センターのカメラによる撮影も承ります。
  • 返信用封筒(定型 84円切手貼付、氏名、送付先<申請書と同一の住所>明記)
  • 以前に利用許可を受けた方は、その際にお渡しした「利用証」

    利用の可否はメディアセンター長が決定します。結果通知の送付は受付から10日前後です。
    許可された方には、「利用許可書」を送付します。「利用許可書」到着後、最初の来館時にその許可書を1階総合受付に提示して入館してください。3階図書カウンターで登録料と引き換えに年度内有効の「利用証」をお渡しします。

    利用申請受付期間

    利用登録年度の4月から翌年2月まで(なお、翌年度の継続申請は3月から受け付けます。)
    窓口受付時間:平日 9:00~17:00、土曜日 9:00~16:30 (休館日は除きます)

    利用期間

    利用証交付日から利用登録年度末(3月31日)の開館日まで
    ※利用証につきましては、利用登録年度の4月1日以降の開館日に交付いたします。

    登録料

    2,100円/年度
    ※ただし、65歳以上の方(年度内に65歳になる方を含みます)は無料です。

    注意事項

    • 来館には、本学スクールバス(無料)をご利用ください。お車で来館する場合には、守衛の指示に従って構内の通行、駐停車をおこなうようお願いいたします。
    • 利用許可を受けた本人以外の入館はできません。
    • コピー用プリペイドカード代金は、いかなる理由があっても返却できません。
    • メディアセンターおよび大学内では本学の定める規則を遵守し、職員の指示に従ってください。迷惑行為、規則違反や利用範囲の逸脱、また職員の指示に従わない場合、ただちに利用許可を取り消し、以後の利用は一切認めませんのでご注意ください。
    • お手回り品にご注意ください。盗難等の被害に遭われた場合、本学は一切責任を負いません。
    • 資料や備品を汚損・破損した場合、現物もしくは相当対価による弁償を求めます。
    • 本学は私立大学であり、公共施設ではありません。このことを十分ご理解の上、お申し込みください。
    • 来館される際には、メディアセンターホームページの「お知らせ」「開館カレンダー」を必ずご確認の上、お越しください。

    個人情報の取り扱いについて

    ご提出いただく個人情報の取り扱いは、以下の通りとさせていただきます。利用申請をされる方は、あらかじめ同意された上で、お申し込みください。

    • 学校法人駿河台大学は、個人情報に関する法令等を遵守するとともに、個人情報の重要性を深く認識し、細心の注意を払ってこれを管理いたします。
    • 申請書類にご記入いただいた氏名、住所その他の個人情報は、本申請手続き、統計分析および施設利用上必要とされる範囲内でのみ利用し、これらの目的以外には利用いたしません。

    学校法人駿河台大学における個人情報の保護に関する規程