心理学部 心理学部からのお知らせ

心理学部で何が学べるの?vol.006

2013/12/12 駿大心理で何が学べるの?

20131212sg_01.jpg

現代科学論 (担当 星川熙教授)

 心理学は「心を科学する」学問といえるでしょう。心に近づく方法はいろいろありますが、その一つは神経細胞の集まりである脳の働きを個々の細胞の振る舞いから理解することです。細胞の振る舞いは分子生物学などによって調べることが可能になってきました。

 現代科学論ではそうした学問の基礎になっている物理学から出発して脳の働きにアプローチします。

こころの科学Ⅰ(攻撃と暴力の心理) (担当 小俣謙二教授)

 人はなぜ、暴力をふるうのでしょうか。また、暴力は被害者の心にどのような影響を及ぼすのでしょうか。そして、暴力的犯罪の原因は何なのでしょうか。

 この授業では、攻撃行動の理論から暴力行動のメカニズム、そして暴力的犯罪の背景について学びます。そして暴力を抑制する方法について考えます。

パーソナリティ心理学Ⅲ(自己・自我) (担当 岩熊史朗教授)

 私たちの誰もがそれぞれの「私」を持っています。私たちは、日々「私」のことを考え、より良い「私」を手に入れるために努力しています。心理学では、このような「私」を「自己」あるいは「自我」という言葉で表現して、研究を進めてきました。

 この授業では、心理学で得られた「自己」や「自我」に関する研究の成果を紹介し、私たちにとって「私」がどのような意味を持っているのかを考えます。

ページの先頭へ