« 寒くなってきましたね! | Home | エプロンが目印です »
2020年11月20日
皆さんも虚無ってみませんか?
こんにちは~
本日の担当の椎谷(しいや)です!
みなさんは、芥川賞の本を読んだりしますか?

本日は、"第163回芥川賞受賞 破局"についてご紹介させていただきます!
作者の遠野遥さんという方は、平成生まれで初めて芥川賞を受賞された
すごい方です!

思いました)
私も僭越ながら読ませていただきました。
読みはじめて最初に思ったのが「思ったより読みやすい!」でした!
正直、芥川賞を受賞された本なので、文学的な難しい本なんだろうなぁっと
構えていました。ですが私は、文章が親しみやすい感じで書かれているのもあって
気づくと本の世界観の中にいるという感じでした。本編は、ラグビー、筋トレ、
恋とセックスという日常を繰り返す歪なキャンパスライフでした。
少しずつ少しずつ淡々と歪になっていく日常に、恐ろしいろしいことに人間は
自覚を持つことができないこと。
というのを突き付けられる作品だと私は思います。

読む人によって感じ方は違うと思うのでぜひ体感を!

"破局 遠野遥"は、図書館の3階奥受賞作品コーナーにて!


トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.surugadai.ac.jp/cgi-bin/mt6/mt-tb.cgi/969
コメントする