経済経営学部 経済経営学部からのお知らせ

経済経営学部長のメッセージ

2016/04/01 その他

経済経営学部の特徴

 経済学と経営学は、社会に出て仕事をするときにきわめて役に立つ学問です。企業人、公務員あるはNPO法人で仕事をこなすときに求められるのは、今の経済の動きを把握した上で、組織の一員として与えられた課題を解決できる方策(代替案)を検討し、実行する力だからです。

 これらの課題を解決するには、経済学と経営学の両にらみをする複眼的思考が必要です。経済経営学部は、複眼的思考のできるカリキュラムを提供しています。

目標と実績

 経済経営学部が目指すのは「地域社会の中核を形成する人材の育成」です。地域社会とは「地元」にとどまりません。世界のどこであれ、住んでいる、あるいは仕事をしている場所で活躍できる人材を育てることを教育目標としています。

 大手企業から地域の中堅・中小企業、国家公務員、地方公務員など卒業生の活躍する場は多彩です。具体例は、学部のサイトでご確認ください。

就職と学び

 企業を含めた組織で求められるのは、「コミュニケーション能力」、「積極性」、「行動力」、「協調性」に加えて、視野の広さ、そして深い教養に裏打ちされた世界観や人間観です。

 経済経営学部では授業の中で、「学び」がどのように「社会で生き抜くこと」とかかわっているのかを実例を通して説明していきます。

学生一人ひとりと向き合った教育

 「学ぶ仕方を学ぶ」ことが大学教育の基本であり、それを身につけることで仕事能力を伸ばすことができます。暗記勉強は、大学での学びの中心ではありません。自分から面白い問題を見つけ、その問題解決を自らの力で果たすことができるよう、教職員が一体となって支援していきます。

経済経営学部長 小澤 伸光

20160403_keizai.jpg

オープンキャンパス模擬授業に登場した小澤学部長

  • 経済経営学部を知る
  • 経済経営学部の学部紹介パンフレット
  • 経済経営学部の授業のエッセンスや卒業生の活躍を動画配信中
  • 経済経営学部の教育内容や入試について、メールによる個別相談に応じています。
  • 経済経営学部に関する最新情報は本サイトのほかFacebook、Twitterでも常時お届けしています。「駿河台大学経済経営学部」で検索してください。
  • 次回のオープンキャンパスは5月21日(土)の予定です。経済経営学部の模擬授業も実施されます。

ページの先頭へ