年中組 どんぐり拾いに行ってきました!
先日、国領小学校の敷地外フェンス沿いにたくさんのドングリが落ちているのを見かけました。さっそく幼稚園から国領小学校に電話で確認したところ、「どんぐり拾いは大丈夫ですよ!」と快くお返事をいただき、年中組は早速どんぐり拾いの散歩に出かけました!
夢中になってドングリ探し!
目的地は、国領小学校のプール横からイトーヨーカドーに向かう道沿い。「大きいドングリがたくさんある!」 「葉っぱの下にもあったよ!」と、子どもたちは目を輝かせながら夢中になってドングリを探し、小さな手で一生懸命拾っていました。持ってきた袋はあっという間にいっぱいになり、大満足の様子でした。


楽しい思い出と共に
幼稚園に帰る時には、大きな声で「どんぐりころころ」の歌を合唱しながら、弾む足取りで帰ってきました。
今回拾ったたくさんのドングリは、煮沸消毒して乾かした後、これからの制作活動やごっこ遊びなど、様々な遊びで大切に使いたいと思います。子どもたちの発見や喜びを大切に、秋の恵みを楽しんでいきたいと思います。



