入園案内
- トップページ
- 入園案内
令和8年度 園児募集要項
募集要項
募集人員(対象となる年齢)
- 満3歳児
- 3歳児[年少]
- 4歳児[年中] ・5歳児[年長] :随時募集(お気軽にご相談ください)
未就園児(LINE公式アカウントにて配信いたします。)
- 2歳児クラス
- プレプレるーむ(1 歳児)
- プレすくーる(2 歳児・満 3 歳児)
未就園児クラスの申込方法については、LINE 公式アカウントにてお知らせいたします。
生年月日 | 2025(R7)年度 | 2026(R8)年度 | 2027(R9)年度 |
---|---|---|---|
2023年(R5)4月2日~2024年(R6)4月1日 | プレプレるーむ | 2歳児(プレすくーる)・満3歳児 | 3歳児(年少組) |
2022年(R4)4月2日~2023年(R5)4月1日 | 2歳児(プレすくーる)・満3歳児 | 3歳児(年少組) | 4歲児(年中組) |
2021年(R3)4月2日~2022年(R4)4月1日 | 3歳児(年少組) | 4歲児(年中組) | 5歳児(年長組) |
2020年(R2)4月2日~2021年(R3)4月1日 | 4歲児(年中組) | 5歳児(年長組) | |
2019年(H31)4月2日~2020年(R2)4月1日 | 5歳児(年長組) |
願書及び募集要項配布について
- 満3歳児・年少・年中・年長
- 配布期間:10月15日(水)~10月31日(金)(土・日曜日を除く)
- 受付時間:9:00~16:00(無料)予約不要
願書受付・入園面接
- 年少・年中・年長
日時:11月1日(土)願書受付(9:00~10:00)
願書に選抜料3,000円を添えて、職員室窓口にご提出ください。
午前9時より受付順に面接を行いますので、お子様同伴でご来園ください。 - 満3歳児
日時:11月1日(土)願書受付(9:00~10:00)
願書に選抜料3,000円を添えて、職員室窓口にご提出ください。
午前9時より受付順に面接を行いますので、お子様同伴でご来園ください。
〈入園時期について〉
前期入園:5月の指定日から入園
対象:2023年(R5)4月2日~9月30日生
後期入園:10月入園
対象:2023年(R5)10月1日~2024年(R6)4月1日生
※後期入園の方は、
5月の指定する日から後期入園するまで
「2歳児クラス」の利用が可能となります。
入園手続
入園許可は当日面接時にお知らせします。
入園を許可された方は、面接後に以下のとおり受付へお納めください。
年少・満3歳児:90,000円
年中:70,000円
年長:50,000円
※納入した入園料は原則としてお返しいたしません。
保育料等
満3歳児・年少・年中・年長
・特定負担金
施設設備費月額 : 3,000円
教育環境維持費月額: 3,300円
※新制度(施設型給付園のため、満3歳以上の園児の保育料はありません。
※上記負担額は、無償化の対象となります。
※無償化の対象は、お住まいの市区町村によって異なります。
通園
通園バス利用料
・満3歳児・3歳児・4歳児・5歳児
・バス利用の費用は、月額4,000円(※)です。
・通園バスは 、飛田給、柴崎、佐須、調布ヶ丘、布田、染地、菊野台、西野川、和泉本町、西調布、京王多摩川、飛田給、つつじが丘、仙川方面などに運行します。
(※)の金額については諸般の事情により変更になる場合があります。
・満3歳になった翌月から利用可能です。
保育内容
満3歳児(令和7年(2025)11月1日に申込・面接・入園決定)
※満3歳児とは、4月1日時点に2歳で、誕生日を迎えて3歳になるお子さまのことです。
通年通常保育[月火木金]9:00~14:00[水]9:00~11:30
慣らし期間を経て、通常保育となります。
入園時期は誕生日によって異なります。
前期入園:5月の指定日から入園
対象:2023年(R5)4月2日~9月30日生
後期入園:10月入園
対象:2023年(R5)10月1日~2024年(R6)4月1日生
用品等の諸費用代をいただきます。
・カラー帽子
・名札
・遊び着
・自由画帳(毎日幼稚園においておきます)
服装:私服、上履き自由、園庭履き自由
年少・年中・年長
4月入園(昼食あり)[月火木金]9:00~14:00[水]9:00~11:30
購入品:カラー帽子、名札、スモック(遊び着)、自由画帳、防災クッション等
服装:園指定の服装