お問合せはこちら

窓会事業報

ホーム > 同窓会概要 > 同窓会事業報告 > 2019年度駿河台大学同窓会 事業計画

2019年度駿河台大学同窓会事業計画(案)

同窓会会報の発行(予算「同窓会会報作成費」40万円)

同窓会報を年に2回、4月及び10月に作成し、会員全員に配布。同時に同窓会総会やホームカミングデー等の案内を送付。

大学への卒業寄付(予算「大学への卒業寄付」100万円)

猛暑時期の体育授業、クラブ活動等における熱中症対策として効果的な製氷機について、近年の猛暑の中、既存台数では賄いきれない状況となっているため、大学が実施する増設工事経費(約190万円)のうち、100万円を卒業寄附として贈呈。

同窓会総会の開催(予算「同窓会総会実施費」260万円)

5月18日(土)に総会及び懇親会を都内ホテルで開催。

ホームカミングデーの実施(予算「ホームカミングデー実施費」200万円)

10月26日(土)の駿輝祭初日に著名人を招いて講演会を実施、併せて会員及び母校教職員を招いて懇親会を開催。

同窓会ホームページの管理(予算「ホームページ管理費」40万円)

同窓会ホームページを引き続き随時更新、管理。

支部会補助(予算「支部会補助金」150万円)

地方支部会の開催経費100万円。各支部の活動経費補助50万円。

同窓会寄附講座(予算「同窓会寄附講座」230万円)

後輩である在学生の応援、大学に対する援助及び同窓会のPRを目的として、従前より継続してきた寄附講座3科目について、今後の本会予算を考慮し減額のうえ支援。具体的には、「インターンシップⅠ」「森林文化Ⅰ・Ⅱ」各70万円、「まちづくり実践」60万円を支援。その他、同窓生が授業を担当する同窓会講座の運営経費として30万円。

給付奨学金事業(予算「給付奨学金事業費」331万円)

同窓生子女を対象とした給付奨学金制度として、9件(@367,500円×9)を予算化。

準会員の各種検定試験受験料補助(予算「準会員の各種検定試験受験料補助費」248万円)

準会員(現役学生)に対する同窓会費納入メリットの一つとして、行政書士、宅地建物取引士などの資格取得やフランス語、中国語などの語学検定試験及びMOS試験等を積極的に受験する学生に対して、受験料(検定料)の半額を助成。申請増に伴い、予算増額。

準会員との交流事業(予算「準会員との交流事業費」36万円)

キャリアセンター主催で行っている準会員(現役学生)向けの就活支援イベント「卒業生との交流会・社会で活躍する駿大OB・OGとの座談会」や、学部単位で実施している卒業生を活用した就活支援行事を後援。(キャリアセンター主催行事20万円、各学部主催行事16万円 計36万円)申請増に伴い、予算増額。

広告協賛(予算「広告協賛費」100万円)

在学生の活躍をアピールする告知用懸垂幕を同窓会ロゴ入りで作成し、大学会館外壁に掲出。また、スポーツ公認団体の応援時に使用する旗等を必要に応じて作成。その他、駿輝祭パンフレット協賛金、ホッケー日本リーグパンフレット広告協賛金、卒業式当日駅広告を計上。

活躍する同窓生への応援(予算「活躍する同窓生への応援費」200万円)

オリンピック若しくはそれに準ずる世界大会に出場するなど、日本代表のレベルで活躍する同窓生を応援。

活躍する準会員への応援(予算「活躍する準会員への応援費」50万円)

駿輝祭の展示発表の中から同窓生が選んだゼミ・団体を表彰(総額10万円)。その他、準会員(現役学生)が自ら企画する活動に対して支援。

「同窓会人材バンク」構築(予算計上なし)

昨年度に引き続き、社会で活躍している同窓生の「人材バンク」を構築し、同窓会のデータベース化とともに、そのマンパワーを活用して母校の教育活動や就職支援活動等への貢献を図る。


TOP