その他: 2016年4月アーカイブ

献血ご協力のお礼(4/19)

|

 4月19日(火)、ボタンザクラが満開を迎えた飯能キャンパスにて埼玉県赤十字血液センター主催の献血が実施され、37名の方々にご協力いただきました。

 ご協力いただい方、お立ち寄りいただいた方、全ての皆様に感謝を申し上げます。(血液型の内訳:A型14名、O型13名、B型6名、AB型4名)

 本学では、日本赤十字社の献血を推進しており、年間に3回ほど校内で実施しています。

 次回の献血実施は7月21日(木)の予定です。引き続き皆様のご協力をお願いいたします。

健康相談室

20160420kenketsu_01.jpg

 平成28年熊本地震により被災された方々におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。

 駿河台大学では、この度、義援金を募ることといたしました。

 つきましては、下記のとおり募金箱を設置しますので、ご協力をお願いいたします。

 なお、集まりました募金につきましては、学生支援課において、責任を持って日本赤十字社に振込いたします。


 募金箱設置期間:4月19日(火)~5月20日(金)
 募金箱設置場所:学生支援課窓口・総務課・第二講義棟教員メールボックス室

父母会役員会・懇親会を開催しました

|

熊本県熊本地方の地震で被災されました皆さまへ

|

 熊本県熊本地方の地震で被災されました皆さまへ

 このたびの熊本県熊本地方での地震にあたり、出身学生並びにご家族の皆さんをはじめ、被災されました皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。

 今も余震が続いている中で、二次災害等の被災も心配されますが、被災者の皆さまへの救援が一刻も早く行われますことを心よりお祈り申し上げます。

学校法人 駿河台大学

駿河台大学 父母会

ハラスメント相談員委嘱状交付式を執り行いました

|

 4月3日(日)、人事異動等により新たにハラスメント相談員となった方を対象にハラスメント相談員委嘱状交付式を行ないました。

 吉田学長より、本学ではハラスメント行為は一切許さないこと、そして相談員の役割の重要性についてお話しいただいた後、一人ひとりに委嘱状を交付いたしました。

 本学ではハラスメントの相談窓口を設置するほか、学内各所にて勤務する教職員14名を「ハラスメント相談員」として任命することにより、ハラスメント行為を未然に防ぎ、またもしも何かあったときにも相談しやすい体制を整えています。

 本学の取り組みや相談員の一覧については、ホームページ内「ハラスメントに対する取り組み」ページをご覧ください。



20160409harassment_01.jpg
20160409harassment_02.jpg

平成28年春の全国交通安全運動の実施について

|

 この度、交通対策本部において、「平成28年春の全国交通安全運動推進要綱」が決定され、これに基づき標記の運動が平成28年4月6日(水)から同年4月15日(金)までの10日間実施されることになりました。

 今回の運動は、「子供と高齢者の交通事故防止」を基本とするほか、「自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)」、「後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」及び「飲酒運転の根絶」を全国重点とするとともに、地域の実態に対応した重点を定めることとしています。

 なお、4月10日(日)は「交通事故死ゼロを目指す日」とされています。交通安全に対する意識の向上に努めるようにしましょう。

 本学のみなさんも一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故ゼロを目指しましょう。また、交通マナーの向上に努力してください。

 ※詳細は以下のポスターを参照してください(クリックすると大きくなります)

20160406koutsuu_01.jpg

20160406koutsuu_02.jpg

平成28年度入学式が執り行われました

|

 4月3日(日)11:00より、本学体育館において、『平成28年度駿河台大学入学式』が執り行われました。

 キャンパスの満開の桜に見守られながら、学部生・大学院生あわせて802名の新入生を迎えました。

 吉田恒雄学長は、式辞で「これからの4年間で社会人として生活するのに必要な力を十分に身に付け、社会で存分にその力を発揮していただきたいと思います。そのために、いろいろな職業の人や価値観の異なる人とも積極的に交流し、人と交わることの楽しさ、大切さを学んでください。」と述べました。

 式典後のキャンパス内は、新入生を待ち構えるクラブ・サークルが熱心に勧誘活動をする姿が見られ、本格的な春の訪れとともに、キャンパスが活気づいています。

 新入生の皆さん、自分に合ったサークルを見つけて、充実した楽しい学生生活を送ってください。

20160403_nyugaku_01.jpg

20160403_nyugaku_02.JPG

20160403_nyugaku_03.JPG

このアーカイブについて

このページには、2016年4月以降に書かれたブログ記事のうちその他カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはその他: 2016年3月です。

次のアーカイブはその他: 2016年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3