テーマは、地域商業支援・環境活動です。

 研究活動    〜飯能市や入間市をフィールドとした調査研究〜

 
1.飯能市における購買行動に関する研究(2001年度)

【研究の概要】

 飯能市民の消費意識・行動について分析を行い、飯能市の地域活性化について消費意識・行動の面から考察した。特にまちの結節地域として重要な駅前商店街の役割を中心に考察を行った。
@10年前と現在における商業施設の分布の実態調査からどのような変容が起こったかを把握した。
A年齢別・地域別に生活類型やライフスタイルによる消費意識・行動の違いを分析した。

【研究メンバー】 

 鈴木克典、南林さえ子、池野秀弘(以上、駿河台大学)

【研究の成果】

2.飯能市における購買行動アクセスに関する研究(2002年度) 

【研究の概要】

 『飯能市における購買行動に関する研究』(2001年度)の継続研究である。2001年度に行った調査結果・分析結果を踏まえて、さらにアクセシビリティを中心としたより詳細な購買行動の分析を行った。

【研究メンバー】 

 南林さえ子、鈴木克典、池野秀弘(以上、駿河台大学)

【研究の成果】

 
3.駿河台大学の地域社会への影響分析(2003年度)

【研究の概要】

 駿河台大学が飯能市の招聘によりこの地に開校して16年が経った。飯能市が期待する大学誘致による経済活性化に対して大学は役割を果たしているか。また開学前から期待されてきた元加治駅の南口開設について何故まだ開設されないのかについて現状を明らかにし、今後の取るべき行動を考察した。

【研究メンバー】 

 大山明男、南林さえ子、鈴木克典(以上、駿河台大学)

【研究の成果】

 
4.地域活性化を考慮した消費者行動の地域計画学的研究(2004年度)

【研究の概要】

 本研究は3年間の計画である。本研究は空間的な把握が可能となるGISを用い、北海道(札幌市近郊)と首都圏(埼玉県西部地区の飯能市と入間市を想定)において、小売業の変化の指標となる小売業施設(店舗)の立地とそれに伴う消費者の行動・トリップの特性について分析を行い、消費面から地域のまちづくり・活性化について地域計画学的に分析を行うことを目的とする。平成16年度は調査対象地域における大型小売店舗、中小小売店舗、商店街の個人店舗の分布状況、ここ10〜30年程度の変化の調査、人口動態の調査を行う。また、各商業施設における商圏や客層の把握調査を行う。

【研究メンバー】

 鈴木克典、杉岡直人(以上、北星学園大学)、南林さえ子(駿河台大学)

【研究の成果】

 学会誌、紀要等に発表予定。


1. 演習における地域支援

   2002年度 『飯能市地域特性調査』

   2004年度 フォーラムフェスタ
          (2005年2月11日〜13日:飯能大通り商店街ゼフィルス)

2. 環境整備サークル活動

   2001年度

   2002年度

   2003年度

   2004年度

教育・活動

1.飯能市における購買行動に関する研究 (2001年度)
  *本研究課題は、2001年度の駿河台大学共同研究助成を受けています。

     【研究の概要】   【研究メンバー】   【研究の成果】

2.飯能市における購買行動アクセスに関する研究 (2002年度)
  *本研究課題は、2002年度の駿河台大学共同研究助成を受けています。

     【研究の概要】   【研究メンバー】   【研究の成果】

3.駿河台大学の地域社会への影響分析 (2003年度)
  *本研究課題は、2003年度の駿河台大学経済研究所の研究助成を受けています。

     【研究の概要】   【研究メンバー】   【研究の成果】

4.地域活性化を考慮した消費者行動の地域計画学的研究 (2004年度)
  *本研究課題は、2004年度の日本学術振興会科学研究費補助金を受けています。

     【研究の概要】   【研究メンバー】   【研究の成果】

研究活動   〜飯能市や入間市をフィールドとした調査研究〜

 

1.演習における地域支援

  @     2002年度ゼミ3年生 『飯能市地域特性調査』
 
  A    
2004年度 フォーラムフェスタ(2005211日〜13日:飯能大通り商店街ゼフィルス)  















 

2.環境整備サークル活動


  @     2001年度
 
   1回「不法投棄ゴミの除去ボランティア」2001531日 
   教員有志(内田康夫、土方幹夫、南林さえ子、鈴木克典)、学生有志20

   内容:要害沢の不法投棄ゴミの除去    












     →以後活動継続


  A     2002年度

 1)学部デー活動

  2002121日 駿河台大学学部デー 経済学部1年生が295名参加し、地域活動として
             環境整備活動を行った。

  対象地域:飯能駅南口、元加治駅ロータリー、入間川河岸、要害沢河岸、構内裏山池周
         辺

  トピックス:要害沢橋近くで、タイヤ500本の不法投棄を発見し、回収した。

        飯能市クリーンセンターの協力により、2トントラック5台分のゴミを
回収した。

    2)飯能市市民憲章推進協議会啓発事業「花いっぱい活動」に参加

     対象地域:阿須運動公園万葉広場脇
     内容:チューリップ400個を10月に植えた。












B     2003年度

 1)学部デー活動

     2003121日 駿河台大学学部デー 経済学部1年生が300名参加し、地域活動として
               環境整備活動を行った。

     対象地域:飯能駅南口、元加治駅ロータリー、要害沢河岸、構内裏山池周辺、阿須運動
           公園

      トピックス:元加治駅ロータリーにチューリップの球根500個、阿須運動公園にチ
ューリップの球
           根400個を植えた。

    2)飯能市市民憲章推進協議会啓発事業「花いっぱい活動」に参加

     対象地域:阿須運動公園万葉広場脇
     内容:チューリップ400個を12月に植えた。
         学部デー活動に含めた。













C     2004年度

 1)学部デー活動

  2004123日 駿河台大学学部デー 経済学部12年生が地域活動として環境整備活
            動を行った。参加者41名。

  対象地域:元加治駅ロータリー、要害沢河岸
  内容:元加治駅ロータリー(チューリップ300球、菜の花)要害沢河岸(菜の花)食事自炊


20054月ごろには要害沢に菜の花が咲く予定です。

 教育・活動

「地域ネットワーク推進支援室へ戻る」

駿河台大学 南林さえ子 研究室