地域連携: 2014年2月アーカイブ
本学の運動部の学生(「駿大除雪隊」〈隊長:松尾勝博ラグビー部監督〉)は、大雪の影響を受け、除雪が必要な箇所を、飯能市と連携して、除雪作業を行っています。
本日、2月25日(火)は、運動部員のほか監督・コーチなど約170名が「駿大除雪隊」に参加し、飯能市の職員の方々とともに、午前10時から午後3時頃まで、飯能市民体育館や阿須運動公園とその周辺の歩道、更に加治地区の歩道を中心に除雪作業を行いました。
今回の除雪作業を指揮した松尾勝博ラグビー部監督は、「自分たちが暮らしている飯能の街を、更に暮らしやすい街にするため、これからも地域のために活動していこう!」と地域との協働を学生に呼びかけていました。
駿河台大学は、飯能市と協働して、飯能市の魅力を伝えるCMを制作し、3月に開催される第6回沖縄国際映画祭「JIMOT CM COMPETITION」に埼玉県を代表して、出品しました。
「JIMOT CM COMPETITION」の今回のテーマは「食文化」で、CMには地元飯能市出身のお笑いコンビ「飯能BBQ」と埼玉住みます芸人の「天狗」が出演し、本学メディア情報学部の斎賀和彦ゼミの学生が中心となり、CMを制作しました。
「JIMOT CM COMPETITION」の審査は、インターネット投票により行われます。皆様、奮っての投票をお願いいたします。
◯投票期間:2月4日(火)11:00~2月24日(月)23:59
◯投票サイト:JIMOT CM COMPETITION http://ynn.jp/feature/jimotcm2014
◯投票方法:PC、スマホでよしもとIDに無料登録、又はfacebook、mixi、twitterのIDでログイン後、投票できます。
笑いボタンを押しての投票数と、動画視聴数をカウントします。
笑いボタンでの投票は1動画、1アカウントにつき100回までとなっています。