10月18日(木)に遠足の昼食時間に来校された練馬区立橋戸小学校の1・2年生の皆さんから、絵日記とお礼の手紙を頂戴しましたので、一部をご紹介します。(参照:練馬区立橋戸小学校1・2年生の皆さんが遠足で来校12.10.18)
わたしは大学で、お昼におべんとうをたべました。するがだい大学はとても広くて、みんなが同じタイミングに「こんにちは。」と言ってくれました。するがだい大学でたべると、とてもおいしかったです。かしてくれてありがとうございました。
ぼくは大学でみんなでおかしをたべたのがたのしかったです。しかも大学でたべさせてくれてありがとうございました。とてもいいところですね。ぼくはそこの大学に入りたいです。たのしみにしててください。よろしくおねがいします。
するがだい大学さんへ
するがだい大学でおべん当をたべさせてくれて本当にありがとうございます。するがだい大学でおべん当をたべられてよかったです。すごくきれいなところでおべん当をたべさせてくれて本当にうれしいです。
するがだいだいがくさんへ
えんそくのときあんなにきれいなばしょでたべさせてくれてありがとうございます。それにシャーペンとけしごむとけいこうペンをくれてありがとうございます。おれいにこのてがみをみんなでよんでくださいね。
するが台大学の方へ
きのうはしょくどうをおかりし、ありがとうございました。
雨がふっていたので、すごくたすかりました。おべんとうはすごくたのしかったです。するが台大学の方 おみやげをくれて本当にありがとうございました。とても楽しいえんそくになりました。