国際交流: 2016年4月アーカイブ

ミャンマー連邦共和国のソフトガイド社と意見交換

|

 4月4日(月)、ミャンマー連邦共和国のソフトガイド社のアウンタンニュー社長ご一行が本学を来訪され、吉田学長など本学幹部と教育事情や留学などについて意見交換を行いました。

 今回の来訪は、ソフトガイド社が駿台グループのITラーニング専門企業であるSATT株式会社とビジネスパートナーであることから実現したもので、今年3月に本学経済学部(現:経済経営学部)を卒業したミャンマー人留学生のビデオレターを放映したり、本学学生がキャンパスをご案内したりと、有意義な交流を持つことができました。

20160406yangon_01.JPG

20160406yangon_02.JPG

このアーカイブについて

このページには、2016年4月以降に書かれたブログ記事のうち国際交流カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは国際交流: 2016年3月です。

次のアーカイブは国際交流: 2016年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3